教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

介護施設(デイサービス)で働いてます。職場の精神疾患雇用の方、軽い足の痛みだけで1週間近く休んでいます。職場の上の方々や…

介護施設(デイサービス)で働いてます。職場の精神疾患雇用の方、軽い足の痛みだけで1週間近く休んでいます。職場の上の方々や先輩介護福祉士の方々も呆れています。正直居ても居なくても同じなんですよ。居られるだけ迷惑な感じ。 有資格者も増えましたし。 精神疾患雇用なんで行政絡んでいるかと思われるため、上の方々もなんとも言えない感じだし本人も自分の病気を盾に甘え腐っている感じ?どうしたら良いのですかね?

続きを読む

41閲覧

回答(1件)

  • 上が何も言わない理由は、そもそも最初っから障害者雇用枠に並の仕事は期待してないからですね。 障害者雇用枠は居るだけで会社に、積極的に障害者雇用をしている という実績と助成金を得られるというメリットがあります 居るだけで会社にはメリットがありますし、仮にクビにしようとすると会社にもかなりのデメリットが生じるので、切るだけ損になるんですよね イラついてしまう気持ちも心中察しますが、病気を盾に甘え腐ってるって点も含めて病気なんです。 そして病気である以上ただの他人である職場の人たちが何を言ったって変わることはまずありません 期待せず何も考えず、来たら掃除とかの雑用を任せる程度に考えた方がストレスフリーかと思います

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる