教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

販売員からの転職について 相談に乗っていただきたいです。 販売職を3年目になります。 9ー10月ごろまでには、…

販売員からの転職について 相談に乗っていただきたいです。 販売職を3年目になります。 9ー10月ごろまでには、転職をしようと考えています。 辞める時期は現時点で、というところです。今すぐ辞職しないのは、数字を分析して、売り場をつくる、という今のところ数少ないやりがいをもう少し極めてから辞めたい、というところで秋頃がいいかな、と思っています。 理由は、 ・ギリギリの人数で組まれるシフト制の休みで、有給、連休休みがとりづらいこと、周りと予定が合わない ・売り上げを上げても、クレーム処理、業務量が増え続け、メリットより負担が増え続ける方が多いこと。 →ほぼインセンティブもないようなもので、給料はリーダーなどになってもさほど変わりません ・社内が言ったもの勝ち、年功序列の風潮で、真面目な人が損をしている ・昭和気質の会社で、新しいもの、流れを取り入れようとしないこと。 ・仕事ができて尊敬できる先輩ばかり辞めていく などがおおまかなところです。 本部に行ったとしても、休みは取り辛く、上記の風潮ですので全く考えておりません。 人と対話をして、その人に合う商品を見つけるお手伝いができる販売職は嫌いではないです。 ですが、次の職も同じような販売職というのは本当に考えられません。 別業種の方でも、似たような経験がおありの方、また、私と同じように販売職をしていた方は、どのような業界に転職をされましたか? なにかを分析して、より良くしていくことは大好きなので、そういった職があればいいなと思っています。 自分でも色々と調べているのですが、まだまだ転職活動を志したばかりですので、少しでも多く経験談などあればとても助かります。 よろしくお願いします。

続きを読む

65閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    県職員 →老舗の時計宝石メガネの本店で宝石主任に三ヶ月でなりました。 →商社の新規事業に潜り込み営業していました。 その後転職して『調査』ですが、市場調査や事故調査など・・・。 確かに小売りの場合、人数ギリギリはきついですが、今時どの業界もそうですよ。警備のおっちゃん曰く、以前は十人で回していたのに、今は六人だ・・・とか。 ご本人が、やりたい事、その中で採用されそうなことを探していくしかないのでは。

  • 販売職からの転職について、お考えのようですね。あなたが得意とする「数字を分析して売り場を作る」スキルは、マーケティングやデータ分析の職種に活かせる可能性があります。また、人と対話をして商品を見つけるスキルは、営業やカスタマーサポートなどの職種でも活かせます。 転職先の選択は、あなたの価値観や働き方の希望によるところが大きいです。例えば、休みが取りやすい環境や、新しいものを取り入れる風潮がある企業を希望するなら、スタートアップ企業やIT企業などが適しているかもしれません。 転職活動は、自分のスキルや経験を再評価し、新たなキャリアパスを模索する大切な機会です。自分の強みや希望を明確にし、それに合った企業を探すことが成功の鍵となります。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

シフト制(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる