教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士、公認会計士、簿記の資格を持ってる人が脱税又は脱税に協力したり、不正を働いたら資格が取り消されることはありますか?

税理士、公認会計士、簿記の資格を持ってる人が脱税又は脱税に協力したり、不正を働いたら資格が取り消されることはありますか?

171閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    簿記は資格と言うけど、これは検定。試験日に試験問題で一定の点数以上を取ったということであり、独占業務などはない。合格した事実は取り消されない。 税理士、公認会計士は程度によっては、事業停止や登録抹消の制度がある。そうすると、もはや税理士、公認会計士と名乗れないし、業務もできない。

    1人が参考になると回答しました

  • 税理士と会計士については国家資格のため、資格要件とかがあると思うので、取り消しとかもあり得ると思います

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる