ヤクルトレディの人が苦手です。 以前は保険会社で勤務していたのでそこ

に来てくれていたのが始まりです。保険会社を退職する際に勤務先から自宅が近いので退職後も自宅へお伺いしますよ!と言ってくださり、今は退職して3年程が経ちますが自宅の方へ来てもらっています。以前からサバサバというかハッキリしている方で会話していると私だったらこうするけどなぁーとか、どちらかというといつも否定的であまり良く感じるものではありません。 善意で言ってくれてるのかもしれませんが、前職場の誰が退職したとか誰が異動になったとかを聞かされるのも 聞きたくありません。 誰しもあると思いますが、人選んで発言しているところはあると思います。 サービス業なんですから少しは発言に気をつけてもらいたいといつも思ってしまいます。 正直、出来ればもう会いたくないので今後、来てもらうのをお断りする良い言い方があれば教えていただきたいです。 文章力無くてすみません、よろしくお願いします。

続きを読む

328閲覧

回答(2件)

  • お客さんが別に話したがらなくて一方的に喋っているようなら、空気読めないレディですね。笑 貴女も相づちうったり話を遮らず聞いているから楽しんでると勘違いしてるんですよ。会いたくないなら簡単です。商品が気に入っていて取り続けたいのならボックスのお届けにしてもらって、別に商品取らなくてもいいなら中止をセンターに電話連絡すればいいだけ。後者はたぶん家に来ると思うけど対面は絶対禁物、貴女は会うと言いくるめられて継続させらる可能性大だから要注意です。

    続きを読む
  • 最近、味覚の変化があり甘みのあるものがあまり好みじゃなくなってきたのでだとか、ダイエットはじめたからだとかで、今回で最後にしたいと申し出れば当たり障りはないと思います。 ちなみに、ヤクルト自体を飲みたいのであれば、在宅時間が減るから置き配にしてくれと頼めば良いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤクルト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ヤクルトレディ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる