教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

宅建に挑戦しようと思っています 受けるとしたら来年ですが思い立った今から勉強始めたい気持ちがあります

宅建に挑戦しようと思っています 受けるとしたら来年ですが思い立った今から勉強始めたい気持ちがあります10月が試験なのでそれ以降に新しい本が出版される様ですが 気にせず今 出版されている本で勉強しても問題ないでしょうか?

補足

皆さん参考になる回答を下さりベストアンサーの方を決めかねています もしそれでもベストアンサーを決めるべきではというご意見を頂きましたら その時に私なりによく考え決めさせて頂きたいと思っています ご理解頂けますと幸いです 回答下さった皆様本当にありがとうございました

100閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • >宅建に挑戦しようと思っています 受けるとしたら来年ですが思い立った今から勉強始めたい気持ちがあります 10月が試験なのでそれ以降に新しい本が出版される様ですが 気にせず今 出版されている本で勉強しても問題ないでしょうか? それは問題ないですが、2025年度試験を受けるなら、12月以降に出版されるテキストと過去問題集をもう一度購入したほうが良いですよ。 なぜなら、毎年、「法改正」関連の問題が1問~3問出題されるからです。 今から始めるなら、リハーサルのつもりで今年10月20日の試験を受験されてはいかがですか? 受かってしまえばラッキーですし、たとえ落ちても、どこを補強すれば翌年の試験で合格できるか、貴重な情報が入手できますよ。

    続きを読む
  • 今年はご多忙であまり勉強のお時間が取れないのですか? 宅建のテキストと問題集、私が買った初学者向けのものは合わせて7000円弱だったと思います。 お金に困っているなら別ですが、思い立ったが吉日で、すぐに買って学習スタートしたらいかがでしょう。 ちょっと楽しくなってきたら、7月に受験申し込みしておいてもいいかも。受験料もバカ高くはないですから。 本は買い直しが必要と感じたら、来年向けの新しい本を買い直せばいいだけのことですよ。 6月に受けてみようかなと思い立ち、本買って、7月に「今年は場慣れと会場視察。本番そっくり模試だ」くらいのつもりで受験申し込みました。 勉強は間に合って、無事に10月に合格しました。

    続きを読む
  • 何で来年? 今年の宅建を受ける人は、今から始める人が大半だと思いますけれど。 私は6月ごろはじめて1回で合格しましたが、それでも今覚えたことを来年の10月まで覚えていられる自信は無いです。 今勉強したことを来年10月まで覚えていられる自信があるのでしたら、来年まで待っていなくても、今年楽々合格できると思いますよ。 それでもどうしても来年受けたいのでしたら、来年のテキストが発売される12月頃までテキストを買うのは待っていることをお勧めします。毎年法令は少しずつ変わっていくので、今年は正しかったことが来年は間違いになる事もありますので、むしろ今年のテキストで覚えてしまったことを頭の中で訂正する方が難しくなる可能性があります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

出版(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる