教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職支援サービスの利用について 漠然とした質問なのですが、転職支援の業者さんがいろいろあると思います。おそらく、転…

転職支援サービスの利用について 漠然とした質問なのですが、転職支援の業者さんがいろいろあると思います。おそらく、転職予定の1年とかそれくらい前に登録し、進めてゆくと思いますが。数年先に転職予定で、今現在の自分の仕事のスキルから、将来転職するためにはどういった経験や資格が必要になるか?←こういったことを把握するために、登録するのはアリ(相手にされる?)なのでしょうか? また、同じ社名の転職支援の業者でも、2つなどある場合(例:リクナビNEXT、リクナビエージェント)、どのように異なるのでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

35閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元採用担当のおぢさんです。活字で手短に書きますので、厳しい感じがしたらご容赦くださいね。 まず、転職支援サービスと言っても、いろんな会社があります。ですので、私が回答する内容も私の認識内での話となり、当然例外もあろうかと考えます。これが前提です。 転職をサポートするのが仕事である、いわゆるエージェントたちはどうやって儲けが出ていると思われますか。基本的に中途採用を募集しても集まらない会社だからこそ、一人につき50-100万円程度を支払ってまでエージェントに依頼をするわけです。この金額を支払うとなると、普通は人事が稟議を上げても通りませんから、よほどお困りの会社さんであることがわかります。売り手市場ではあるものの、そこまでのことをやらなければならないというのは、ブラックであるか忌避される職種かです。これが、クライアント(発注元)の正体です。 エージェントとしては、クライアント以外のところに就職されてもギャランティが発生しませんから、あの手この手で登録者をエントリーさせるわけですね。1年後の転職予定であっても、気長に受け入れてくれる会社だってあるでしょう。ただ、途中で「今、空きが出て絶好のチャンスです」とか口説かれる可能性もありますが。 あなたが頼ろうとしているのは、そういう業者さんです。あなたのために動いてくれる人にあたる可能性もゼロとまでは言えないのでしょうが、普通は「ただより高いものはない」になりかねません。それが嫌ならば、無料で相談できるハロワやジョブカフェなど支援機関。あるいは、有料でキャリアコンサルタントを使うかになります。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる