教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

質問です。 行政書士の資格取得を目指して今年4回目の受験になります。 5月から始めるのですが、おすすめの教材を教えて…

質問です。 行政書士の資格取得を目指して今年4回目の受験になります。 5月から始めるのですが、おすすめの教材を教えていただけますでしょうか? 一回目独学で受験 168点二回目フォーサイトを利用して受験 168点 一般知識足切り 三回目独学で受験 170点 憲法が一問以外不正解 使用テキスト 三回目しか覚えていませんが、去年のフォーサイトの教科書を見つつ、合格革命の肢別過去問4周(商法と会社法はあまりやりませんでした)、二回目は足切りがあったことから、ニュース検定を勉強の際に一記事読むことや、情報単語をpcで検索、確認していました。 三回目の得点は 法令5択一80 選択式 18 記述 36 一般知識 36 計170点 自分では、法律的思考力が足りないことがあると思っていて、難しいテキスト(司法書士のテキスト等)で答えられるようになれば良いのかなと思っています。 今年で必ず受かりたいです。 勉強方法、テキスト、ご教授お願い致します。

続きを読む

141閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • 司法書士と行政書士は分野も違うしテキストも内容が異なりますのでテキストは自分が使い慣れた行政書士用のテキストを使ってください あと既に学習経験者なら今まで使ってる過去問をしっかり洗いざらいやり直すこと これが大事です テキストはころころ買い直さない方がいい 過去問含め使い慣れてるやつが一番よい 民法や改定されてる法規があるんで古いテキストなら今まで使っている同じシリーズのテキストや過去問を買い直したらどうでしょうか?

    続きを読む
  • LECは合格率一番高いので、いいです。直前とか スタディングは、、疑問

  • スタディングは? 全てAIにお任せ。 あなたの忘却曲線に合わせて弱点補強してもらったら?

  • 3回目は一般知識で得点できているので、単に法律分野の知識が定着していないだけだと思います。難しい事よりテキストに載っている事項を丹念に自分のものにしていけば大丈夫だと思います。 あと少し気になったのが5月から勉強を再開とありますが、試験後からいままでは何もしていなかったのでしょうか?もしかしたらそのあたりに問題があるのではないでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる