教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

調剤薬局で事務をしている者です。 公務員労災は、その他の労災と同じように労災レセプトで送ってよいのでしょうか? …

調剤薬局で事務をしている者です。 公務員労災は、その他の労災と同じように労災レセプトで送ってよいのでしょうか? 初心者の為教えて頂きたくよろしくお願いします。

続きを読む

82閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    調剤事務です。 公務災害は通常の労災(民間)とは請求方法が違います。 【窓口】 患者様が勤務先の担当課に公務災害の書類等を提出します。患者様に書類を返却します。 【用紙】 国家公務員 ・療養補償請求書[人事院様式第604の2・1号紙] ・[人事院様式604の2・3号紙] 地方公務員 ・療養補償請求書[様式第6号・1号紙] ・[様式第6号・3号紙] 【請求方法】 ①患者様自身の口座に振り込んでもらう場合 →様式に必要な箇所を記載の上、代金は患者様から全額徴収。薬局での作業はこれで終了。患者様ご自身で書類等を提出し、ご自身の指定口座に振り込んでもらう。 ②薬局の口座に振り込んでもらう場合 →受領委任欄に薬局名が記載されていることを確認し、その他必要な箇所を記載する。 患者様からは代金を徴収せず、患者様を通して勤務先の担当課より薬局の口座に振り込んでもらう。地方公務員の様式には振込口座記載欄がありますが、国家公務員の様式には口座記載欄がないため別途振込口座を記載したものを添付します。 地方公務員は①②の二通りから選べますが患者様の口座に振り込んでもらうのがベター。 国家公務員は勤務先により請求方法が異なるため確認が必要ですが出来れば患者様の口座に振り込んでもらう方が確実です。 また、3号紙は調剤の内容を記載するものなので、必要箇所を記載の上、別紙のとおりとして紙レセプトを添付すればOKです。

    1人が参考になると回答しました

  • 通常の労災レセプトでの請求では行えないです。 あまり件数がないのですが、患者さんが勤め先から必要書類を持参していただき請求処理を行っています。 参考:人事院サイトより https://www.jinji.go.jp/seisaku/kinmu/saigaihoshou/byoin_qa.html

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調剤事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調剤薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる