教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

英検準1級になかなか合格できません。英語はかなり得意です。合格するためにすべきことを教えてください。次の試験まであと2ヶ…

英検準1級になかなか合格できません。英語はかなり得意です。合格するためにすべきことを教えてください。次の試験まであと2ヶ月ほどです。よろしくお願いします

140閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 高校生ぐらいの方ですよね。1次の合格点が1792点といわれていますので、100点ほど足りませんね。この100点というのは結構大きな差です。リーディングもリスニングもライティングも合格点に不足しています。 一般に中高校生で準1級合格する人は、難解な単語の暗記や長文読解が必要なリーディングで点がなかなか取れなくても、ライティングで沢山点数を稼いで合格点をクリアするというパターが多いように思いますが、スコアを見ると一番稼がないと行けないライティングで大きく失点しているように思います。なので、ライティングでもっと点を取れるようになる必要があります。オンラインでもいいので、英検の専門の塾の指導を受ける(あるいは学校の英語の先生の指導)のが手っ取り早いように思います。 また、語彙問題対策や長文問題、リスニング対策にとっても英単語は重要ですので、英単語学習はしっかりやるべきだと思います。その場合、パス単準1級では語彙問題をカバーできませんので、できればジャパンタイムズ社の「英検準1級 単熟語EX」を使った方が良いと思います。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 本当に得意な人は自分で自己分析もできます。 最低でも各技能スコア分析ぐらいはやるし、とりあえず何の力が不足しているぐらいはすぐわかります。 そのあたりの情報ぐらい書いて質問すべきです。

    続きを読む
  • おそらくですがライティングのスコアが 低いのかもしれませんが、差し支えなければ 直近に受験された各パートの素点かCSEスコアを教えていただかないと的確なアドバイス はできないと思います。2次試験にだけ不合格が続いているなら、過去問や面接試験問題集の練習が足らないと思います。

    続きを読む
  • まず自分の実力を直視して、何が足りないのか分析する。 あなたがなぜなかなか受からないのか他人にはわかりませんよ。 英語得意なら、全く準備しなくても準1受かるんじゃないかと。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英検準1級(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる