教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

1級土木施工管理技術者の資格を保有していれば、鳶1級技能士の資格は不要ですか? また、どちらかの資格の方が習得が困難で…

1級土木施工管理技術者の資格を保有していれば、鳶1級技能士の資格は不要ですか? また、どちらかの資格の方が習得が困難でしょうか?

66閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    建設業の種類に「とび・土工」という種類があるので鳶の仕事を受注して仕事はできますが1級土木はあくまでも技術(管理)の資格です。 現場で仕事をする職人、技能者で言うなら1級鳶技能士です。 1級土木は管理の仕事なので基本的には現場仕事はしませんので1級鳶技能士の受験資格はありません。 反対に1級鳶技能士は現場作業の資格なので1級土木の受験資格はありません。 現場仕事なのか管理仕事なのかで実務経験が違うので互いに受験資格がないて言うことです。 現場も管理もどちらとも実務経験があると言うことであれば受験はできます。 またどちらが難しいかは1級土木は1次検定の学科に合格して2次検定の実地試験(筆記試験)に合格しなければいけません。 1級鳶は学科合格後、実技試験で足場組み立ての実技時間に合格しなければきけません。 現場と管理と立場が違う試験なので互いに難しいと思いますが圧倒的な差で1級土木が難しいでしょう。 1級土木で足場組立又は鉄骨組立作業主任の技能講習を受けていれば鳶の仕事は出来ますが技能者を求められた場合には1級又は2級鳶技能士の資格者が必要となります。 >1級土木施工管理技術者ではなく正確には1級土木施工管理技士が正しい名称です。

  • どちらかの資格の方が習得が困難でしょうか? 鳶1級技能士ですね、大学工学部土木科卒の人は鳶1級技能士を受験しません。 鳶職が1級土木施工管理技術者を合格しても、優秀な鳶職にはなれません。 土木作業員が1級土木施を合格しても、手掘りが早くなったりしません。 得意分野で一流になつてください。

    続きを読む
  • 鳶をしてるなら、鳶1級技能士は、あった方がいいでしょ。 下請けなら、2級施工管理で用が足ります。 元請けで、現場作業をしないなら、施工管理だけで十分です。 どちらも困難ではない。あとは貴方の能力しだい。

    続きを読む
  • 1級土木施工管理技術者と鳶1級技能士は、それぞれ異なるスキルセットと知識を必要とする資格です。したがって、一方を持っているからといって他方が不要とは限りません。それぞれの資格が必要となる状況や職場は異なります。 また、どちらの資格が習得しにくいかは、個々の学習能力や経験、興味によるところが大きいです。それぞれの資格には特有の知識や技術が求められますので、自分の得意分野や興味に合わせて選ぶことをお勧めします。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

土木(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる