教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

話にくい人との付き合い方、、、 小さな職場の狭い人間関係の中で働いています。

話にくい人との付き合い方、、、 小さな職場の狭い人間関係の中で働いています。20才歳下の方いますが、2.3人の休憩時間に何を話したらええのか迷います。シーンとしてしまいます。資格、経験上私のが上の立場ですが、こんな事で悩むのも疲れてしまい。何を考えてるのかも分からないし。友達作りにきてる訳やないからもーええかなーと思いますけれど、このままでええのかよく分からなくて。上にも書きましたが、私のが上の立場ですが職種は違います。私が質問した事に対してその子に聞いてないのに、隣で大きな顔して違う違うと。そんな子に対して私は話せません。なんか、そんな高圧的なのがトラウマになってしまいます。

続きを読む

103閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    無理に話しかけなくていいと思います。何かあった時だけ話すようにしてみては? 年代の差がありまして、中高年の年代の人達は話してナンボの世界観ですが、若手20〜30は話すのは趣味が合う人か必要最低限の会話のみで、あとは自分の世界に入ります。 むしろ自分の世界に入ってる時に無理に話しかけても気を使わせちゃって気まづい雰囲気になるだけなのでほっといていいと思います。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる