教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

IT企業ってどれくらい学歴が必要ですか? 会社にもよると思いますが。 私が勤めている平均年収600万のユーザー系SI…

IT企業ってどれくらい学歴が必要ですか? 会社にもよると思いますが。 私が勤めている平均年収600万のユーザー系SIerでは 社長が関関同立 部長が地方国立と専門と高卒課長がMARCH、地方公立大卒、専門、 係長が専門、専門、専門 という感じで、 思ったより学歴は関係ないのでは?と思ってきました。 高校卒もいるのでびっくりです(高校は地元の進学校だったみたいなので地頭はいいと思います) まあ大きな企業であれば、MARCH、金岡千広以上なんてのが暗黙であるのかもしれませんね。

続きを読む

114閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 昔と今じゃ採用する形式も採用したい人も違うからね。 昔は「残業させてください!お金はいらないです!」とか気合いで就活してた。 IT業界は特にブラックだったから↑の要素が強かった。 今の係長以上が一通り定年迎える頃には、役職持ってる人間含め大卒だらけになってると思うよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

IT企業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる