教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コメント失礼します。

コメント失礼します。今の会社に入社して3ヶ月経ったのですが、3ヶ月目から急に基本給が無くなり、インセンティブのみになりました。人事に問い合せたところインセンティブと基本給どちらか多い方が支給されるということを入社前にオンラインでスライドで説明したと言われました。 採用時共有事項のみ入社前に貰って契約書とかも巻いてないのですが、そのPDFにはそんなこと一切書いてません。 スライドで説明したと言われても聞いてないような気もするんですけど証拠がないのでなんとも言えない状況です。 口頭でのみ給与のこと説明するのってありなんですか?書類に残してないってところで会社からお金を貰うことは可能でしょうか。労働、法律系に詳しい方教えてください。

続きを読む

40閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 社員ですか?業務委託ですか? インセンティブのみってことは、完全出来高制ってことですよね? 社員でそれなら違法です。 ただ、それに対してお金を受け取れるのか等対処法は詳しくないので分からないです。

    続きを読む
  • 書面で残す必要はあります。 ただ、書面で残していないからと言って、スライドで説明されたとなっていれば、会社から貰える給料は基本給とインセンティブ両方とはならないとは思いますが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インセンティブ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる