教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

50枚 レジバイト数日目でお客様に怒鳴られました。 一年に一度くらいのものだと思っていたので驚きです。レジバイトとはそ…

50枚 レジバイト数日目でお客様に怒鳴られました。 一年に一度くらいのものだと思っていたので驚きです。レジバイトとはそういうものなのでしょうか??幸い何を仰っているのか全然聞き取ることが出来なかったので、突然大声を出されたことに対するショックしかありませんでしたが、それでもまた怒鳴られたら嫌だなという気持ちでいっぱいです。 適当にあしらって忘れられるようになりたいのですが、どういう心持ち(マインド?)でいれば良いでしょうか?

続きを読む

144閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私の場合はお客さんが怒鳴り出したら、いかに早くその人の怒りを鎮められるかゲームを心の中で始めます。 その人の声が小さくなっていったらこっちの勝ちです。

    1人が参考になると回答しました

  • はい、そういう人もいます。

  • アルバイトであろうと社員であろうと お客様にとっては皆同じです。 この手の客は弱いと思う人間に当たります。 まともではないのです。 クレーム対応のマニュアルがあるので是非一読してください。 必ず、このことはリーダーないし店長に報告して 今後の対応方法をアドバイス受けてください。 あなたが凛と構えてください。 クレーム言ってくる人間はまともではありませんので マニュアルに基づき対応してください。 そして、むやみに謝らないでください。クレーマーは、そこを突いてきます

    続きを読む
  • 初めはショック受けますよね〜 私はスーパーでレジしてましたが怒鳴られるのは珍しいことでは無かったです。 慣れるのは嫌だと思いますが、変な客は多いのでそのうち「え、なんて?笑」くらいに思えるようになりますよ 怒りんぼうな客にはすご〜く丁寧に接して、私は大人な対応をした!と優越感に浸りましょう( ´∀`)b

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる