教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医者より稼ぐ人って普通にいますよね?ちょっと前までは医者=凄い稼ぐってイメージだったのですが、よく考えたら医者より稼ぐ人…

医者より稼ぐ人って普通にいますよね?ちょっと前までは医者=凄い稼ぐってイメージだったのですが、よく考えたら医者より稼ぐ人ってめっちゃいるなって思って。医者は激務の割には給料少なくないですか?私の友達が合コンみたいなのをやった時に研修医より、大手企業の人や自営業の人の方が人気があったようです。理由は見た目と収入らしいです。医者はあまり休みがなく、浮気の可能性が高いからみんな狙わなかったらしいです。

104閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    医者より稼ぐ人はいます。 そもそもなんで年収に於いて医者がno.1と思ってるのか謎です。 私の予想は、昔から医者より稼ぐ人なんて五万といたが、一般人の目に入らなかった。 最近はメディアが「私は〇〇円稼いでいます」という情報を伝え、一般人であっても他の仕事の収入をしる機会が増えたからだと思います。 激務の割に薄給です。 2024年問題もあり、見直しはされる予定ですが、なかなかスムーズにいってません。 医者に限らず、大手や自営業も浮気します。時間的な余裕が1番大きいと思います。 ただし、「私の彼、医者なんだよね〜」と自慢したい女性陣は引き続き多く、根強い人気はあります。

  • 日本の場合、安月給で便利に使われる奴隷って位置づけでは? 待遇も平均より低いわけではないが、最上級サラリーマンよりも下ですね 就労現場の周辺に男性が少なく、更にその中では最高権力者ですから、医療職従事女性からモテるのは事実ですが、客観的に考えて、他の世界に出た場合には、別に良い条件でもなんでもない普通の人間です 総合商社や外資系勤務のサラリーマンのほうが、金持ってるし、コミュ力もあり、こなれていますから、世間では遥かに人気だと思いますよ

    続きを読む
  • 医者より稼ぐ人はたくさんいると思いますよ。 ただ、医者は医者になりさえすれば年収1000万以上が確約されるので人気なんでしょう。医者の給料は低くありません。 医者というだけで、婚活業界ではモテモテでしょう。 金とステータスに目がくらんだ女しかいませんが…笑

    続きを読む
  • 普通にいると察しています。「弁護士・税理士」は、医者より稼いでいるケースが少なくありませんね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる