教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

居酒屋バイトを初めてもうすぐ一年のものです。

居酒屋バイトを初めてもうすぐ一年のものです。私の店ではドリンク類の発注をバイトでするのですが、昨日は店員数が少ない上、やることが多く締めの時間も押していたので、発注をささっとあまり確認せずにやってしまいました。 自業自得なのですが、今日になってあれがなかったらどうしようこれがなかったらどうしようと朝から不安な気持ちでいっぱいです。もしかしたら、居酒屋で一番大事な割る焼酎を発注し忘れた可能性があり、もしそうであったら確実に今日の店が回せません、 ミスしてもう仕事を任してもらえないのではないかととても不安です。このような場合は店長などに相談するべきでしょうか、、、

続きを読む

14閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • まずキッつい言い方悪いけど、任されていることはこなしましょう。社会人として、また質問者さんの場合、人より高いお給与貰ってるんですよね?余計しっかりしないと。またスタッフが少ないって当日分かったわけではないですよね?前からシフト出ていると思います。あっ、少ないから早めに発注しなアカンなとなりませんか?あと、お店は四六時中忙しいですか?休憩回せないほど?だったら、発注見きれませんでしたって言えますよね?ボクが何を言いたいかというと、質問者さん『いいわけ』『言い逃れ』にしか聞こえないんですよ。終わった後、皆にアルコールの量を教えて?って皆に聞いたら、サクッと終わりますよね。 説教みたいになりましたけど、店長には素直に謝ればいいと思います。酒屋さんに直接店に行けば手に入ります。別に昨日できなかったからって手に入らないわけじゃないし、何なら月曜日は店はどちらがいい暇でしょ?その焼酎しか入らないわけじゃないんやし。 まっ、まずは色々考えて考動しましょう!行動じゃなくてね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる