教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

東芝、Sony GMO、三菱電機の内定をもらいましたが、どれを選ぶ方がいいでしょうか? 理由と選ぶ順位のアドバイスがあ…

東芝、Sony GMO、三菱電機の内定をもらいましたが、どれを選ぶ方がいいでしょうか? 理由と選ぶ順位のアドバイスがあれば、嬉しいです。よろしく、お願いします。

218閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • 東芝と三菱電機は親会社、SGMOはソニーグループから見て孫会社です。 何を優先するかで順位は変わります。 SGMOはソニー(株)の製造子会社なので出来る事が限られますが、年収は高い気がします。

  • 組織がしっかりしているところで考えるならば三菱電機さんです。「組織の三菱」と昔から言われています。堅い会社だと思います。22世紀でも存続していると思います。 https://www.mitsubishielectric.co.jp/ SONYさんは電気製品から始まって、エンターテインメント、プロバイダー、金融から様々な分野を扱っており伸びしろは大きいです。1946年創業で80年近い歴史があります。結構自由な社風だと思います。形を変えながら22世紀まで存続していくでしょう。 https://www.sony.co.jp/ 東芝さんは経営が傾いていましたが持ち直しているようです。創業は1875年、150年もの歴史を持っています。ここも堅い会社だと思います。 ただ、今のところは三菱電機さんやSONYさんと比べると見劣りするかなと思います。 https://www.global.toshiba/jp/top.html 質問者さんの人となりは分かりませんので何とも言えませんが、伸びしろではSONYさん、堅実さで言えば三菱電機さんでしょう。 大学や親ともよくよく話し合う事や、行った際に会社の雰囲気を観察し、会った社員の下で働きたいか吟味して下さい。変な言動をする社員は一部かもしれませんがその人の下になると悲劇です。 で、GMOは絶対に就職してはいけません。と言うのは創業者熊谷正寿を信奉する宗教団体のような会社だからです。 宗教法人だから宗教ということはなく、世の中には一般社団法人や一般財団法人、株式会社の宗教団体もあり、GMOは株式会社という形を取る宗教団体です。 https://news.nicovideo.jp/watch/nw944247 ですのでGMOの評判は悪いです。 なぜならば、商売に対する姿勢に問題があるからです。 GMOは熊谷正寿が全てで後継者もいません。熊谷に何かあればグループは解体に向かいます。組織としての体もなしていません。 以前の回答-なぜGMOがダメか具体的に回答しています。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11296007911 大して参考にならないかもですが、どうぞ御検討下さい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

三菱電機(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる