教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯医者で働くには資格なしぢゃダメですか!?資格なしでできるコトありますか??あった場合どのくらいお給料もらえますか??

歯医者で働くには資格なしぢゃダメですか!?資格なしでできるコトありますか??あった場合どのくらいお給料もらえますか??

368閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    歯科助手なら資格なしでできますよ。 仕事の内容は、(患者さんの口腔内に触れない範囲で)先生や 歯科衛生士さんの業務のサポートをします。 患者さんを診察台に案内することから始まり、唾液を機械で吸っ てあげたり、薬剤を混ぜて先生に渡したり・・・ それと、治療に使う器具の洗浄・滅菌は一番メインのお仕事にな ると思います。 お給料は正直あまり高くありません(>_<) 地域によって違うと思い ますが月13万円~ぐらいでしょうか。 でもやりがいはあると思います! (助手から始めて、やる気がもっともっと増してきたら衛生士さんの 資格を取れば、任される仕事の範囲も多岐にわたってきますし、 当然お給料もあがります。) それから、歯科受付も医療事務などの資格が無くても雇ってくれる 可能性はあります。 私が働いていた歯科医院では、歯科助手と受付が兼務でしたので。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる