教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ダンプカーの運転手です、給料の基準があやふやなので、1日1日の給料明細書を請求しようと思います。素直に出してくれますかね…

ダンプカーの運転手です、給料の基準があやふやなので、1日1日の給料明細書を請求しようと思います。素直に出してくれますかね。

補足

請求する権利はありますよね?

2,776閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    1日1日の給料明細書は出さないと思います。 給料の基準を知りたいのであれば、 労基法15条に基づいて、労働条件明示書をもらうか もう入社して何年も経っているのであれば、 就業規則の賃金規定で確認されたらいいと思います。 もちろん労働者であることが前提です。 個人事業主扱いではないですよね。(貨物の場合は、違法ですが、社会保険料を免れるために、個人事業主扱いにしている会社が多くあります。) 給与明細というのは、税金や社会保険料等を控除する場合に所得税法に基づいて交付するものなので、1日1日の分まで交付しなければならないものではありません。 税金等を控除されているにもかかわらず、賃金支払期に給料明細の交付がないのであれば、税務署に相談することもできます。

  • 労働基準法上会社に給料明細を発行するように定めた条文は有りませんし労働基準監督署も発行する義務はないとしています。但し給料からの控除額は知らないといけません。貴方が給料明細を請求するのは構いませんが社内規定に給料明細を毎日発行するように定めてない場合は発行しなくても即違反とは言えませんどうしても発行して欲しいなら会社と話し合いされると良いでしょう。

  • 請求するのは当然です、給与の支払者は交付する義務があります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる