教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

民間ので受けるSPI2とかGABとかいうのとどっちが難しい?

民間ので受けるSPI2とかGABとかいうのとどっちが難しい?行政職の教養の試験と民間の就職で行う試験ってどっちが難しいですか? また専門試験みたいなのは民間はないんですか? それなら民間は楽でいいですね。だから周りの遊んでるような派手な学生は民間志向なんですかね。 テニスサークル所属の茶髪女子が公務員志望なんて聞いたことすらないです。

続きを読む

883閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    SPIは簡単ですがその分面接で落とされます 私は民間も公務員も受けましたが、面接に関して言えば公務員はスゴク簡単です 捻った質問もなければ質問は毎年同じで対策も簡単、しかも面接なんて受けたことないって感じの受験生は言ってる事グダグダで突っ込み所一杯だし、ダラダラ喋り過ぎて面接官に何度も注意される人もいたり…… 面接や集団討議は「レベル低っ」と感じました 勿論公務員は対策期間が長いのでその点はマジメな奴が多いでしょうけど、茶髪や金髪いますし、卒業ヤバイwとヒヤヒヤしているごくごく普通の大学生ですよ。特に私立組はねw

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる