取得出来る福祉の資格

取得出来る福祉の資格諸事情で大学を中退したものですが、年齢的な問題もあり、取得してすぐに使える資格の取得を考え、学生時代に勉強していた福祉関係を視野に考慮している段階ですが、具体的にどのような資格があるのでしょうか? 中にはもうじき資格そのものが喪失してしまう資格もあるそうなので、ちょっと気になります。

続きを読む

838閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    御意。回答します。 まず、「有名・実用的」な福祉関連の資格は、以下の通りです。 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・介護福祉士 (上記3つは『福祉三大資格』とも言われています) ・ヘルパー2級 ・介護支援専門員(ケアマネージャー) ・看護師 (医療と福祉の両分野の性質をもっています) ・作業療法士 ・理学療法士 ・管理栄養士 ・臨床心理士(カウンセラー) (「福祉」とは分野が若干違いますが、福祉業界で需要があり、今後も需要増加しそう) 以上、です。 福祉関連の資格にはまだまだ「福祉環境コーディネーター」などがありますが、まあ、就職や仕事上ほとんど意味無いため、除外します。 貴方の質問「もうじき喪失する資格」は「ヘルパー2級」のことですね。「喪失」とは、若干意味が異なりますが。今から取得しても、プラス要素になるとは思います。そして、ヘルパー2級は上記の資格の中で最も取得難易度が低いものです。 さて、大学を中退されたとのことですが、これらの仕事・資格には公務員採用のように「年齢制限」はありません。 ですから、貴方がその気になれば、上記のどの資格でも取得は可能です。再度大学に入りなおせば良いだけのことですから。 が、ここでは、おそらく貴方の主旨として「早めに就職、仕事がしたい」旨が伝わってきましたので、その主旨に沿い、回答・アドバイスさせて頂きます。 貴方が福祉業界に足を踏み入れ、おそらく貴方が「取る・取れる・取るであろう」資格は、上記における ヘルパー2級 介護福祉士 介護支援専門員(ケアマネージャー) の3つのみとなります。 他の資格は「学歴・専門科目」などが多く関わってきますので、大学に入り直さない以上、不可能でしょう。 この3つの資格の解説をすると、ヘルパー2級は「介護分野」であり取得期間は「数ヶ月」、取得所はニチイなどが有名ですね。ユーキャンなどの無料カタログを参考にすれば良いかと思います。取得条件は「講座受講・レポート提出」「お金(10万強)」です。 取得難易度が最も低いです。 介護福祉士は「介護分野」であり、取得条件は貴方の場合「3年以上の介護に携わる仕事をし、※一定の科目を履修していること」(※H.24.4~)で「受験資格」が得られ、毎年1月末にある全国試験に合格すると得られます。 取得難易度は中程度です。が、福祉分野では最も有名で、これを持っていれば取りあえず職には困らないでしょう。毎月資格手当ても出る場合が多いです。 ケアマネージャーは「相談(主に高齢者)・ケア計画作成分野」で、取得条件は「5年以上福祉に携わる仕事をしている」と「受験資格」が得られ、これも試験を受け合格し、その後グループワーク講習に参加すると資格が得られます。 取得難易度は中~高程度です。福祉分野でこれを持っていることはけっこうなステータスとなります。主任や管理者など「昇進」、上を目指すなら取得すべき資格でもあります。 要するに、貴方が福祉の仕事をする場合、介護分野で、ヘルパー2級→介護福祉士→介護支援専門員(ケアマネージャー)の順に取得しキャリアアップしていくのが、大学へ入り直さない場合の、唯一最短ルートであると私考えました。 参考になれば幸いです(^^) 乱文失礼しました。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる