教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動中です。 就職活動は、あきらめなければ夢は実ると思いますか。 いまのところES4社しか出していないの…

就職活動中です。 就職活動は、あきらめなければ夢は実ると思いますか。 いまのところES4社しか出していないので、かなり遅れていると思います。私は昔からキャリアウーマンになることが夢でした。ですので、総合職しか考えていなかったのですが、女性の総合職は就職活動がとても厳しそうです>< 厳しいご時世ですが、なんとしても就職したいので、一般職にかえようかななんて甘い考えをもってしまいます。

続きを読む

1,012閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >ES4社しか出していないので、かなり遅れている >昔からキャリアウーマンになることが夢 厳しいことを言いますが、かなり口先だけではないですか? なんだかヘッドハンティングされるのを待っているような感じに見えます。 キャリアウーマンになりたくて、今年の就活も厳しいことが分かっているのに、現時点でたったの4社? 「私はちょっとしか受けなくても内定がもらえる」と思っているようにしか見えません。 遅れていると思うなら、どうしてもっと活動しないのですか? 活動せずに夢を叶えることなんて不可能です。 第一、たったの4社程度で厳しさなど分かるはずがありません。それは世間の空気に流されているだけの話です。 そしてさして辛い経験をしていないから、直ぐに厳しく感じるだけです。 現時点でESを100枚だし、面接を30社以上受けているなら、厳しいと言うのもよくよく理解できますが。 また一般職だからといって簡単というわけでもないです。 質問者さんの文面だと、「一般職なら私は余裕で内定をもらえる」といった風に受け取れます。 一般職を必死に受けている人に対して失礼です。 >あきらめなければ夢は実る 楽して内定を取ることを目指したところで、夢は叶わないでしょうね。 もっと周りを見た方が良いです。 マイナビの就活生ブログでも見て下さい。みなさん、あなたの1000倍毎日がんばってますよ。 もちろん、総合職狙いです。既に内定が出ている人も居ます。 言い方が悪いですが、あなたはこの方達と内定を争っているんですよ。 差が見て取れますよね? http://job.mynavi.jp/conts/2011/blog2011/ 私は当時、同じく4社ぐらいしか受けず大手の総合職に受かりましたが、業界研究等は人並み以上にやりました。 数が全てとは思いませんが、そうであるならば他の誰にも劣らない、絶対的に多大な努力が必要です。 質問者さんは到底がんばっているようには見えません。口先だけです。本当の努力をしていません。 夢が叶う云々を考えるのは、もっと努力してからにしましょう。

  • 採用関係者です。 うーん・・・正直、一般職の方が今年の場合は狭き門だと思いますよ。一般職を雇用調整できる派遣社員に切り替えている企業が増えていますので・・・。 もう少し自己分析してみてくださいね。 キャリアウーマンというのは、目的である仕事があって、キャリアを積んでいるからこそ輝きがあるのです。 ポイントは総合職とか、一般職ではなくて、どんな仕事を目指していて、その道でキャリアウーマンになりたいというロジックがあって当然のはず。 あきらめなければ・・という意見は賛成しますが、企業と相思相愛になることが大前提ですので、悔しいですが別の選択肢を選びつつ与えられた環境で最善を尽くすことも同様に重要であると思います。 恐らくですが、まだモヤーっとしたイメージだけしかないのでは・・? ES提出数も大事ですが、まずは業界、企業に応募するかを目的に合わせて再検討することが急務のような気がしますよ。 この作業を怠ると面接で『キャリアウーマンになりたいので・・』なんて答えが出てきてしまい、即NGの連絡があると思います。 何がいけないかは御自身でよくお考えくださいね。 就活がんばって!

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 夢は叶うと信じて、努力することが大切です そうすれば夢は叶うものです 「夢は叶わない」という人もいますが、それはその人が努力してないからそんなことを言ってるだけであって、自分が前向きになれば夢は必ず叶います 夢は大切です 夢を失うと、何もかも投げやりになって、ただなんとく生きているだけになってしまいます 甘い考えを持っていて、いいと思います お互い頑張りましょう

    続きを読む

    ID非表示さん

  • スキルとキャリア次第で何とでもなりますが、何の取り柄も無い場合は困難極まりないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる