教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険労務士の資格をとりたいと考えているのですが、 4年生の一般大学を卒業している私は受験可能でしょうか? ちなみ…

社会保険労務士の資格をとりたいと考えているのですが、 4年生の一般大学を卒業している私は受験可能でしょうか? ちなみに私の大学では心理学科でした。この資格を取って一般企業で知識を利用したい場合、どのような仕事内容になるでしょうか?

231閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今年、初学者として受験します。貴殿の学歴なら、受験資格があります。 確認されたいのであれば、以下の社労士試験センターHPアドレスを表記しましたので ご覧ください。 なお、資格を得ても、次に実務講習を受講するか、または実務経験がないと免許が頂け ません。 一般企業なら総務部門である人事や労務の仕事になり、社会保険の資格取得や喪失 届けや、健保や厚生年金の定時決定、随時改定、資格取得時決定、労働保険の年 度更新の保険料の算定(企業により財務や経理が行う場合もあります。)、36協定の 届け出、労働者名簿の作成など会社の規模が大きい程、仕事の数も多く、労働組合 が、ある場合は、経営者側と労働組合側との労使交渉にも立会などがあるので、企業 を選択する場合よくよく考えて、行わないと、特に大企業になると仕事の量に比べ、給料 が、少ないので、まだ、一般企業よりは、法律事務所は弁護士法人、司法書士法人な どの法律関係の士業界で経験を得た方が良いかと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる