教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練所 生活支援給付金について 8月から職業訓練所に通うことになりました。 月曜日に合格通知を持ってハローワ…

職業訓練所 生活支援給付金について 8月から職業訓練所に通うことになりました。 月曜日に合格通知を持ってハローワークに行く予定です。 質問ですが、生活支援給付金を受けようと思っています。 ハローワークに何を持っていけばよろしいですか?

続きを読む

486閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①:用件を満たしてれば、世帯の主たる生計者の前年度の所得証明書。 ②:年収を確認する書類は世帯全員の(給与明細書又は年金、報酬等が定期的に入金が確認できる預金通帳) 無収入の方については、市町村が発行する前年度の所得証明書(高校生は在校証明書) 無収入であるにもかかわらず、離職の時期により、所得証明等ではそのことが確認できない方は、その後に離職した事を証明する書類(離職票、解雇通知書等) ③:世帯の構成者が保有する申請時の残高が100万円以上の全ての預貯金の通帳又は残高証明書 ④:被扶養者の有無を証明する書類 前年の源泉徴収票、各種保険証の非扶養者氏名欄又は非扶養者の非保険者カード ⑤:給付金の振込み先の通帳、印鑑、写真(3×4cm)、身分証明書(運転免許書、パスポート、年金手帳、母子健康手帳 住民基本台帳カード:氏名、住居、生年月日の記載があるもの これ等が用意できない場合は、住民票記載事項証明書及び公共料金の料金書:双方必要です。 結構審査が厳しいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる