教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣会社のスタッフサービスは評判悪いんですか? 知り合いはひどいとこを紹介されたといいますし、別の知り合いは職場にスタ…

派遣会社のスタッフサービスは評判悪いんですか? 知り合いはひどいとこを紹介されたといいますし、別の知り合いは職場にスタッフサービスからきたが、普通じゃない人といいますし、何人か連続してスタッフサービスからきたら、やはり問題があるそうです。派遣会社がよくないという意見とスタッフサービスからくる労働者がよくないという人がいます。なぜなんですか?

続きを読む

115,352閲覧

17人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    評判最悪ですよ! そもそも企業に人を送り込むこと(=スタッフサービスの利益)しか考えてないから 登録も適当だし、まともにマッチングをしていない。 嘘や騙しは当たり前の精神でとりあえず送り込み、スタッフに 対するケアなんて無い。時間・約束、個人情報は守らない。 クレームが出たら、開き直ってヘラヘラしてるだけの質の悪い営業です。 企業側もあまりの質の悪い仕事っぷりに、スタッフサービス自体を 切るところも多いみたい。 他の派遣会社の支店長から聞いた話だけど、スタッフサービスの営業って 成績を出さないと数ヶ月の契約単位で切られるから、 担当がコロコロ変わるのはそのせい。 成績を出そうとしてむちゃな営業して、企業からハエのように追い払われてる。 ミスマッチでクレームが出る頃には当初の営業が辞めているから 「前任者がいないので・・・」と逃げるのがひとつの作戦らしい。 以前に他社からの短期派遣でスタッフサービスの派遣社員と仕事をしたことが あったけど他社より200円も時給が安くて、その子は休日出勤しても 平日と同じ時給だった。腕にタトゥを入れていて、仕事中に居眠りをしてる SS品質の子だった(笑)時給が安い低品質の派遣会社ってところかな。 電話応対や言葉遣いもなってないし、ありえない時間に電話してくるし、 断ったのに何度も留守電に「お仕事をお探しでしたらおー人事まで」って 勝手に録音してくるし、ここと関わるのは最悪なので、とっとと登録抹消しました!!

    72人が参考になると回答しました

  • ミスマッチの仕事ばかりいろんな営業が紹介してきた 採用されたらこっちがしんどい案件ばかりその人のスキルをきちんと考えろー状態でした。

    19人が参考になると回答しました

  • 面接で、やたらと調子のいいことばっか言ってました。 (前の会社よりも給料あげるよ、好きな仕事に就かせてあげる) 信用できないな・・・と思った。

    13人が参考になると回答しました

  • 派遣労働者は、さまざまだと思います。 でも、会社側(とくに営業)は、悪いと思いますよ。 どうしても、26業務にこだわった契約をしようとしますね。 やはり、相当なノルマがあると聞いたことがあります。 自由化業務じゃ、期限があるから、期限なしの26業務にこだわるのかなと思いました。 関係なしに、クライアントの要望に応えるのが仕事だろうって思いますが。 私も以前、スタッフサービスで働いていました。 総務事務として、26業務にはちょっと結びつきにくい部分があったのですが、OA操作にされました。 クライアントと派遣労働者が納得していればいいのかななんて、安易に考えてしまっていたのですが、 労働局の調査が入ると知るとあわてて「OA操作で通してもらわないと、あなたの契約が不利になる」と脅迫してきました。 別に抵触日だなんだかんだ、こっちは関係なかったんですけど。 結局は、その調査で業務改善命令かなんか出されていましたね。 私は、やる気がなくなり(というか、内々に派遣先から直雇用にならないかと言われていたのですが)「辞める」と言って、今はその派遣先の正規従業員です^^;

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタッフサービス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる