教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

探偵になるためには資格がいるんですか? どうやったらなれるんですか?

探偵になるためには資格がいるんですか? どうやったらなれるんですか?

292閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    資格ではなく。公安委員会の探偵業届出証明書です。 書類をそろえて、所轄の警察署へ行き、問題なければもらえます。 暴力団は、ダメです。 なければ、6ヶ月以下の懲役か、30万円以下の罰金です。

  • 以前は、探偵には資格はいりませんでしたが、現在は探偵業法があります。 警察で許可が必要となります。 そんなに難しくないですが、提出する書類は結構あります。 それと・・・ 一 成年被後見人若しくは被保佐人又は破産者で復権を得ないもの 二 禁錮以上の刑に処せられ、又はこの法律の規定に違反して罰金の刑に処せられ、その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなった日から起算して五年を経過しない者 三 最近五年間に第十五条の規定による処分に違反した者 四 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成三年法律第七十七号)第二条第六号に規定する暴力団員(以下「暴力団員」という。)又は暴力団員でなくなった日から五年を経過しない者 五 営業に関し成年者と同一の能力を有しない未成年者でその法定代理人が前各号のいずれかに該当するもの 六 法人でその役員のうちに第一号から第四号までのいずれかに該当する者があるもの は探偵にはなれません。 探偵業法で検索すると、第十五条とかもわかります。 また、探偵業を取ると、上記内容がなくても、警察がその人物を調べます。 後、探偵になっても、年に1回~2回、警察の立ち入りがあります。 実際に営業をしてなかったら、取り消しもありますし、書類不備で、営業停止や、探偵業法に違反すると、刑事罰もあります。 取るのは、まだいいかもしれませんが、継続が大変なんですね。

    続きを読む
  • 必要なかったと思いますよ。 探偵学校に入って学ぶか、探偵の会社に入った後に独立するか、警察関係やSP関係が退職した後に人脈を生かして独立とか、方法は色々あるとおもいます。 ず~っと前にテレビでやってましたが、とある探偵会社の入社試験の一つが張り込みでした。 写真を渡されて指定された場所で朝から張り込み、見つけたら会社に連絡を入れる、という試験。 ネタバレ言うと、無関係な写真を渡して、いるはずの無い人間をいつまでも張り込みさせ続けるという、忍耐力を試す試験でした。ずっと前の話ですけどね。

    続きを読む
  • いりません。 自分でそう名乗った時から探偵です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

探偵(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる