教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

探偵調査士の資格について質問です。

探偵調査士の資格について質問です。この資格は「通信講座を利用し、その過程を終了するとで資格を得られる」とあります。 という事は、(言い方は物凄く悪いですが)金させ払えば何もせずに資格を取ることが出来ると言う事なのでしょうか? テストや提出(?)するものがあるのでしょうか?

続きを読む

1,664閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    探偵調査士の資格を取ったからって、探偵になれるのではありません。 探偵になるには、事務所を構える管轄の警察の生活安全課に届を出せばなれますし、それをしなければ探偵にはなれません。 それに準じる従業員は必要ありませんが。 探偵調査士って初めて聞きましたが、個人が勝手に法人を作り、勝手に「探偵調査士」との言葉を作り、勝手に通信講座を開いて、合格した人はその会社が、世間では使えない資格をその会社が認めましたって、カッコいい免許見たいなものを渡して、満足させるものではないですか?(違っていたらすみません。) 私は探偵ですが、初めて聞きましたし、そんなのなくてもしていますよ。 内容は分かりませんが、探偵の基礎の勉強にはいいかもしれませんが、それ以上のものではないと思いますよ。 探偵学校も、探偵の勉強をするだけで、別に免許とかはありませんしね。

    1人が参考になると回答しました

  • 通信講座にも、テストは、あります。合格しないと、資格は、もらえません。 しかし、通信講座より、住所に近い探偵学校に、通学した方が、いいです。 独立した時に、アドバイスが、もらえます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

探偵(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる