教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師さんに質問です。私は左肩にタトゥーが入っているのですが、看護学校入学した際、ばれないで卒業できるでしょうか?Tシャ…

看護師さんに質問です。私は左肩にタトゥーが入っているのですが、看護学校入学した際、ばれないで卒業できるでしょうか?Tシャツをきればみえません。手術代を考えると私の貯金では来年の受験に間に合いません。大変失礼な質問ですみません。 本当なら手術を受けてから再来年受験するのがあたりまえだどおもうのですが この一年働きながら勉強し、来年合格をするために勉強してきました。 返答よろしくお願いします。

続きを読む

31,010閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    白衣や体操着に着替える分にはTシャツを着ていればバレません。 入学後すぐと毎年春に健康診断があります。TシャツOKなら良いですが内科検診ではNOと言われる可能性があります。 清拭の演習では学生同士で患者役と看護師役になり行います。ベッドはカーテンで仕切られますが先生は指導に回りますからバレる可能性ありです。 研修旅行で泊まりの時はお風呂とか。シティホテル泊なら良いけど旅館なら大浴場。 バレても呼出しや指導程度で退学にはならないでしょう。

    3人が参考になると回答しました

  • 学校に受かるかはさておき、バレるか否かで回答します。 健康診断があります。学内実習で清拭があります。その際すぐバレる恐れがあります。 更衣室や研修旅行がある学校もありますし、就職先に病棟旅行などがあれば呆気なくバレます。 どちらにしても噂ですぐバレると思いますよ。 因みに、今まではどうしていたんですか?

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • 現職です。 質問に対するお答えとしては、バレずに卒業は無理だと思います。入学時に話しておくべきだと思います。ただ、それが原因で入学出来ない可能性もありますが。 入学出来たとして、他の学生さんに見られても平気ですか?寮生活だったり、自宅通勤可だとしても、タトゥーに偏見を持つ学生さんと普通に実習や勉強が出来るでしょうか? 万が一、患者さんに知られてしまった場合、どうします?批判されて影響が出ないとも限りません。 厳しいことばかり書いていますが、私自身タトゥーを入れています。仕事に就いてから入れましたが。仕事中には当然隠さなければいけません。もし見られたとしたら、とても患者さんや同僚に以前と同じように接してはもらえないとわかっているからです。そんな患者さんが来ると「刺青があって・・」と、裏では必ず嫌な顔をしますし、接すること自体嫌がる看護師も多いですから。 遅いとは思いますが、看護師を目指してがんばろうと決心した時に、タトゥーが影響があることは考えませんでしたか? 入学出来たとしても、2年か3年はわかりませんが、実習中には必ずばれバレますよ。バレても何を言われてもやり抜く決意と、あなたの看護に対する姿勢、あなたをタトゥーとは関係なく認めて理解してくれる強力な上司が居ない限り、難しいと私は思います。

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

  • 実習指導をしている看護師です。私の病棟に来た学生さんも腕にタテューが入った子がいました。その子は、学校にタテューの事を話し、実習に来る前の教員と指導者との打合せでも、先生からお話しがありました。実習中は、半そでのユニフォームですが、若干見えてしまう為、腕にサポーターをはめて過ごしていました。私としては、別にタテューが入っているから、実習が駄目とか、看護師として駄目とかは思いません。看護師・人間としての中身の方を見ます。なので、隠しているよりかは、入学したら、教員に正直に話した方が良いかと思います。

    続きを読む

    7人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる