教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高二女子です。 昔から音楽が大好きでよくメジャーからインディーズまでいろんなライブに行きます。

高二女子です。 昔から音楽が大好きでよくメジャーからインディーズまでいろんなライブに行きます。 初めて行ったライブで受付をしている人に憧れてライブハウスで働きたいと思うようになりました。 そこで色々調べて見たのですが、私が一番大好きで働きたいと思っているライブハウスは20歳以上で経験者優遇だったので18歳から働けるライブハウスで経験を積んでから一番大好きなライブハウスの面接を受けたいと思っています。 そこで疑問に思った事が何個かありましたので質問させてください。 ・高校卒業後、普通に四年生の大学に行くつもりなのですがライブハウスで働かせてもらえるでしょうか?専門学生の方が採ってもらえる確率が高いのでしょうか… ・終電は24時まであるのですが大丈夫でしょうか? ・ライブハウスと掛け持ちでバイト、またはライブに行くことはやっぱりキツイでしょうか? ライブにはまだ行きたいので… ちなみに私がもう一個働きたいと思っているライブハウスは18歳以上で未経験者歓迎、キャパは300くらいです。 ちなみに私はドリンクで働きたいと思っています!

続きを読む

215閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    専門生>大学生ということはないかなと思います 専門は在学年数が短く、忙しいですし… 私は都心の四大生でクラブレセプションで働いていました (20~ですが) オフの日は勿論自由ですから、掛け持ちの可不可はその契約シフトによります。しかし…厳しい様ですが、好きな箱(ライブハウス)でも、好みのイベントだけを担当できる訳ではないので、その辺りは現実を見た方がよいかも知れません。 終電に関しては、勤務条件に関わるので面接時に聞かれます その辺り全ての折り合いがついて採用となりますから… 他の箱に移る場合は、“経験者優遇”と書かれていなくてもアピールポイントにはなると思います(^^) 大変なこともあるとは思いますが、憧れの仕事に携われるとよいですね! 何かしらご参考になれば幸いですm(__)m 頑張ってください☆

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レセプション(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる