教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ITコンサルタントの資格

ITコンサルタントの資格初めて質問します。 現在修士2年で、4月より某IT大手で働くことになっている23歳の男です。 専攻が化学でITと全く関係がなく他の内定者に遅れを取らないか不安です。また、いずれはITコンサル、戦略コンサル部門へとキャリアを進めてい行きたいと考えているので(といっても、まだ何も知らない学生ですのであくまで妄想ですが)、新人の数年間のうちに役立つ?資格を取りたいと考えております。 現在考えている資格が中小企業診断士または公認会計士ですが、中小企業診断士ではコンサルとしてもパンチに欠けるといったことを聞きます(2ちゃん情報ですが・・・)。また、公認会計士は最難関の試験と聞いていますので、何年かかっても取れないかもしれません。 そこで、SEやコンサルタントとして働く先輩方に聞きたいです。コンサルに進みたい新人社員はどちらの資格をとるのがおすすめか。また、その他におすすめの資格などありました教えていただけますか。 コンサルといっても幅は広いし、そもそもコンサルは資格じゃない!とお思いでしょうが、何も知らない学生のうちにこれからのキャリアに対するモチベーションを高めておきたいのです。ちなみに、私のスペック?は、学歴東京一工、専攻化学(経営、財務、法律の知識はゼロ)、TOEIC900以上、またこの前応用情報を受けましたが受かってると思います。あとはこちらのURLのランクAの専攻関連の資格も1つ持っています。http://blog.livedoor.jp/sunset_01/archives/51608504.html 長文となりましたが、よろしくお願いします。

続きを読む

1,209閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    IT関係の上場企業でコンサルティング部に所属しています。 ITコンサル、戦略コンサル部門と書かれていらっしゃいますが、具体的になにをされたいのでしょうか? なんだか資格ばかり頭にあるようで、なにをやりたいのかさっぱり分かりません。 普通はやりたい仕事に対して、それに見合った資格を取得するのですが…。 私の部署ですと、IT基盤の構築はもとより、基幹系システムやISMS/Pマークの取得コンサル、ファシリティコンサルと多岐にわたっています。 独りであれもこれもはできませんので、横に連携を取りつつ、それぞれの専門分野で仕事をしています。 基盤系をやりたければMCPやOracleマスターなどを勉強するし、ISMSだったらISMS審査員を目指すとか。 馬の前に馬車をつけても意味はないですから、まずあなたがなにをやりたいかをはっきりさせましょう。 で、とりあえずご質問は中小企業診断士と公認会計士のどちらが良いかということのようですのでお答えはしておきます。 まず中小企業診断士ですが、これは読んで字のごとく、顧客が中小企業に限定されます。 まあ、応用は利くでしょうが、名称だけですと大手ではあまり相手にされませんね。 それと中小企業では若手がコンサルやっても相手にされません。「オレはお前らが生まれる前から今の仕事やってんだ!」という経営者が多いのです。 そういう意味ではどこでも通用するのは公認会計士ですね。目指すのはこちらの方が良いでしょう。 でもこれ取得するなら自分で公認会計士をやる方が良い気もしますね(笑) ちなみに余談ですが、実は数年先には大手企業では今までの公認会計士では通用しなくなります。 というのは、現在国際財務報告基準(通称IFRS)というものの導入が検討されています。(てか、ほぼ決まり) これは今までの会計とは様々な部分で異なっている上、少なくとも上場企業およびその連結対象企業はIFRS対応が必須となります。 そのため公認会計士といえどもIFRSを理解していないと大手企業では相手にされなくなりますね。 でもご自身でも書かれている通り、資格云々はあまり重要ではないですね。 必要なのは経験です。 私もMCPと.comマスターくらいしかないですよ。あとはファイリング検定とかそんなのばっかりで(^^;) あ、カラーコーディネーターはけっこう気に入っています(笑) そのためかチラシデザインの仕事も一部やっています(^^;)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

中小企業診断士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる