教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察の試験について 眉毛はある程度整えるくらいが いいのでしょうか?? 細かったり薄かったりしたら 合否…

警察の試験について 眉毛はある程度整えるくらいが いいのでしょうか?? 細かったり薄かったりしたら 合否に影響でますよね??

続きを読む

4,297閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    かれこれ10年近く採用の面接官をしている40代前半のものです。 まゆが細かったり薄かったり・・・ 生まれつきのものだったら、 気になりません。 が、女性のように細くしている男性は、 わたしのような年代でも、 あまり好意的には受け取っていません。 正直言って、服装だとか髪型だとか、 面接官ってあまり見てないですよ。 さすがに目にかかるくらい前髪が長かったり、 あまりにもいじってるなーというような 髪型だと気になりますが・・・。 一番大事なのは、年上にも好かれるような 清潔感のあるスタイルか? ということだと思います。 うちでは私服での面接もありますが、 お尻が出るようなジーパンで来るような子は、 私は落とします。 流行を追っているだけで、 自分らしさがないと判断するとともに、 清潔感が感じられないからです。 おしゃれであることは大事ですが、 仕事には関係のないことです。 いちいち眉だの髪の毛だのに面接官の気が行って、 一番大事なあなた自身を見て貰えない方が 損失です。 あまりにも眉がグチャグチャ・・・ という人はあまり見たことありませんよね。 あの人の眉・・・って思うことありますか? だいたい整えすぎているとか・・・ それぐらいでしか目は行かないと思います。 ですから、普通にしておけばいいのでは? あまりにも自分で気になるようだったら、 ほんとに整えるくらいで。 剃ったりすることはおススメしません。 面接官は素のあなたを見たいのです。 あれこれいじくって、 結局、ホントの自分を見せられずに落とされりしたら、 後悔しますよ。 本当の自分に自信を持って、 ドーンとぶつかって行きましょう。 合格をお祈りしています。

  • 面接試験のことだと思いますが、警察の試験の面接官は面接になれていない警察の幹部です。 一般の面接官とは全く違います。 眉毛を剃っていたらヤンキーっぽく見えて好印象は期待できません。警察官はヤンキー嫌いですから。眉毛をいじらない方が良いと思います。 彼らに気に入られようと思ったら、まず頭を坊主にすることです。「気合いを入れてきました」とでも言えば、刑事部長に気に入られることでしょう。なぜなら、警察学校に入校すればほとんどの学校が坊主頭にさせるからです。どうせなるなら早めにしても良いでしょう。 警察官は「気合い」とかいう言葉が大好きです。気合いを見せる面接が大事です。 警視庁についてはこの限りではありません。一度の採用人数が多いのでアピールききません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる