教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

銀行や証券会社の離職率が高いのはやはり仕事がきついからなのでしょうか?

銀行や証券会社の離職率が高いのはやはり仕事がきついからなのでしょうか?

89,849閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    銀行と証券では理由が違うと思います。両方の経験を元に説明します。 証券営業に関しては,kenta19860913さんが言う通りです。異常な世界です。会社側も最初から2−3割生き残ればいいと割り切って採用しています。よっぽど神経の図太い人か,鈍感な人か,超前向きな人しか生き残れません。一方,証券の営業以外では,確かに残業は多いですが,離職率はそこまで高くないと思います。 銀行は複雑です。支店の営業は残業規制があったりして,それほど時間的にキツいわけではありません。上下関係は旧日本軍レベルですが,ノルマについてもそれほどキツくありません。労働条件を理由にやめる人はほとんどいないと思います。一方,本社の労働条件は異常です。深夜過ぎは当たり前,カプセルホテルやサウナから出社というケースも結構あります。それでも,労働条件を理由に辞める人間は少ないと思います。銀行の離職率が高いのは,プライド意識の高い優等生が現実に対応できず,適応障害や鬱になったり,出社拒否をするようになったり,そうなる手前で嫌になるという精神的な理由が一番大きいと思います。 有名大学をそれなりの成績で卒業し,大手の銀行に入った行員の多くは希望と情熱に満ちています。「日本の経済を立て直すためには銀行がリードしなければなりません」と大志を抱いて入行してくる者も少なくありません。しかし,新人研修の後に配置になった支店では,黒い物でも白いと言わなきゃいけない支店長の権威,日本経済が云々と話をするなら自転車で預金集めされられる現実にぶち当ります。銀行検定の勉強をして同期で一番になろうと思っても,上司に飲み会に誘われるのは日常茶飯事。普通の会社でもこういう現実に直面することになると思うのですが,銀行員の多くはプライドの高い優等生,精神が壊れてしまう人が多数出ます。壊れなくても,辞めて行く人の多くは精神的に追いつめられています。 さらに,バブル崩壊以降は,報酬低下が追い打ちをかけました。昔は大手銀行に就職すれば,かなり高い報酬を期待できたと思います。しかし,バブル崩壊以降,銀行が生き残るために行員の昇給や賞与を大きく下げ,20年前,他の業種と比較して大きく水を開けていた行員の生涯賃金は平均的なレベルに落ちてきてしまいました。これは,"優等生"のプライドを益々傷つけることになったと思います。 因に,地方銀行の離職率が高いとは思いません。多くの地方銀行の行員は地元では”名士”のように扱われます。プライドに見合った世間体と扱いを受けるのが普通です。 後ろ向きの理由を多く書きましたが,これとは別に,金融経験者は”潰しがきく”と言われて,転職しやすいことや,東京に多数存在する外資系金融機関にヘッドハントされることも,高い離職率の原因の一つになっているかもしれません。課長クラスが倍の年収で転職するということは結構ある話です。これは,15年前程ではないにしろ,銀行にも証券にも共通する話です。

    17人が参考になると回答しました

  • 元証券マンのリテール営業です。 何がキツイか私の勤めていた会社でいうと、朝6時半から21時半という時間という15時間程度の勤務で身体が辛い部分、自分の勧めた銘柄が暴落した際の精神的な疲弊等が言えます。心身ともに疲れます。商品力や営業力、とりわけ人間力が試されます。 銀行マンの友人も居ますが、かなり業務能率と目標予算がキツイと聞いています。 証券マンに関しては、毎日、毎月ゼロからのスタートで上司からの詰めも激しいですが、数字が全てなので数字が出来ていれば、外交で買い物なり遊びなり睡眠なり色々出来ます。あれほど強弱の激しい業界はないでしょう。離職率に関してはどの証券会社でも基本的に高いでしょう。銀行に関しては一般にメガバンクで高く、地銀は低いと思います。

    続きを読む

    6人が参考になると回答しました

  • 統計的に、銀行職員、商社マンは高学歴が多くて理想とプライドが高い。でも高収入。 安定した高収入には理想とプライドが高い女性が寄ってくる。 カチっとはまればお互いが更なる発展するが、そうでないと、自身の理想とプライドを曲げない両者の間には自然と亀裂が… 客観的に考えたらこんな感じじゃないでしょうか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • そうかもしれませんねぇ。あと「銀行や証券会社で働いた」というのがキャリアとして転職時に売り込みやすいというのもあると思います。MRなどのキャリア入社組で、銀行出身者がポツポツいるなんてのを聞いたことがあります。 もしもあなたが就活生で、きつい仕事が嫌だと思っているなら、受けなかったらいいと思います。 ノルマも明確で、差別化しにくい商品を人間力を絡めて売っていくというのは大変だと思います。 そんな仕事でもバリバリやって頑張りたい(キャリアアップのためorその会社で評価されるため)という人もたくさんいると思うので、きつい仕事は敬遠したい人は勝負にならないと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

証券会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる