教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新聞社に就職するのに必要な学歴は??

新聞社に就職するのに必要な学歴は??今、高3のものなのですが・・・ 将来、全国紙の新聞社に就職したいと考えています。 特に朝日新聞に就職したいと考えています。 今年、センターを大失敗し、地元の愛媛大学に合格しました。 しかし、愛媛大では全国紙には就職できないと考えています。 この考えは正しいでしょうか?? また、浪人も考えているので、就職できるとしたら、どのくらいの大学を目指すべきでしょうか?? 自分的には、浪人なら、九大か神大をめざす気です。 ごちゃごちゃぢてしまいましたが・・・ 質問としては 愛媛大で、新聞社に就職可能か?? 朝日などの全国紙に入るには、どのくらいの学歴が必要か?? です よろしくおねがいします

続きを読む

5,210閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    就職は大学名だけでどうこうなる問題ではありません。新聞社といっても記者や販売、広告などいろんな職種があります。記者の出身大学は比較的特定大学に偏っている傾向はありますが、他の職種では朝日新聞をはじめとする全国紙でもいわゆるFランク大という大学の実績もあります。したがって、愛媛大学でも全国紙に就職することは可能ですべては本人次第だと思います。 ちなみに、朝日新聞など全国紙の場合、記者は早大、慶大、東大が大多数を占めますね。 なお、新聞社などのマスコミは行動力がある人を好む関係で、学生時代はバックパッカーとして一人で海外を放浪した経験を持つ人が非常に多いです。行動力、積極性をアピールできる経験を学生時代にたくさん積むことで大学名の壁は越えられると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • お隣りの香川大学の例ですが、今の毎日新聞の松山支局長は香川大学法学部の出身ですよ。 去年、大阪本社の社会部副部長から転任されてきましたが、昨春松山に赴任後に、大阪や京都での第一線の記者時代とはまったくちがう支局長としてのご苦労をいろいろ拝聴しました。 愛媛新聞の今の社長も香川大学経済学部の出身ですね。 朝日新聞でいうと、最近の朝日新聞の岡山総局長は二代続けて香大経済の出身者でした。若い頃は自民党番の政治記者だったという福岡の西部本社の編集局長さんも同じく経済OBの方でしたし、私の香大経済の同期・後輩も読売と朝日にそれぞれ1人ずつ入りましたので、「突然変異」というわけではないようですから、このあたりが要求される「最低限必要なレベル」だと思います。 愛大法文学部卒の方は、残念ながら存じ上げません。 でも、愛大でも愛媛新聞の記者の方なら居るようですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

朝日新聞(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新聞社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる