教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は、タンクローリー乗務員の仕事に就職希望していますが、LPガス、窒素ガス、液化酸素、炭酸ガス、天然ガス、各種石油類のタ…

私は、タンクローリー乗務員の仕事に就職希望していますが、LPガス、窒素ガス、液化酸素、炭酸ガス、天然ガス、各種石油類のタンクローリーの中で年収が400万円以上ある のはどれですか?この経済情勢ですので、一概には言えないのは、重々承知していますが、一般的で いいですので、回答をお待ちしています。

続きを読む

5,377閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    もと運行管理者(貨物)です。 基本は、大型+けん引免許を持っているのが望ましいです。 ガス系の場合は、高圧ガス移動監視者の資格が必要です。 燃料系の場合は、危険物取扱者(乙4類が理想・丙種でも可)資格が必要です。 年収でいけば、私の知ってる限り『潤滑油ローリー』は、給料がいいです。 (私のいた会社で、年収500万はあったかも・・・勤務状況については普段が 6勤1休ペース・休日勤務もあり・年末年始は8日位休める場合あり→客先次第) その代わり、燃料系ローリーで基本作業を身につけてからでないと、仕事を任せて もらえないです。 忙しいだけの燃料系ローリーを辛抱して乗って、行けるかどうか分からない潤滑油 ローリーに賭けるかどうかは、あなた次第です。

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

タンクローリー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

運行管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる