教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

漢字検定1級並の難しい漢字が載っている辞書っていくらぐらいしますか?あと大きさはどれくらいですか?学校(高校)に持ってけ…

漢字検定1級並の難しい漢字が載っている辞書っていくらぐらいしますか?あと大きさはどれくらいですか?学校(高校)に持ってける程度の辞書があれば是非教えてください。出来れば下記のサイトの漢字が載ってる辞書が欲しいです。 http://glyphwiki.org/wiki/Group:%E5%93%81%E5%AD%97%E6%A7%98

続きを読む

264閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ご提示のglyphwikiには、辞書に載っていない字体も多く存在しますので、事実上、そのサイトの字を全て網羅した字典は無いとお考え下さい。 最も内容が近いものは大漢和辞典ですが、これだと10冊を越えて一式ですから、これはちょっとキツいですよね。 それ以外となりますと、基本的に、普通に販売している字典を使う分には、内容に大きな差は御座いませんので、正直、ご自分で見比べて見易い字書を選ぶと良いと思います。 これから買うのであれば、新常用漢字に対応している物を買うと良いかも知れません。 ちなみに、漢検に特化した字典もあります。(私的に、好みではありませんが。) ⇒http://www.amazon.co.jp/%E6%BC%A2%E6%A4%9C%E6%BC%A2%E5%AD%97%E8%BE%9E%E5%85%B8-%E5%AE%87%E9%87%8E-%E7%B2%BE%E4%B8%80/dp/4890960597/ref=sr_1_32?ie=UTF8&qid=1303127176&sr=8-32 ウリとしては、「字が手書き体に近い!」という所ですが、実際は「手書き体もどき」も結構含まれている為、好みでは無いのです。 漢検の何級に対応しているかが確認出来る点は、オススメできます。 ほかに、「日本語」に特化した字典もあります。 ⇒http://www.shinchosha.co.jp/jiten/kanjijiten/index.html 私的にはオススメですが、持ち運びには適しません。 「漢和辞典に載っている語彙は馴染みの無い物ばっかり。」という方にオススメです。 ⇒http://www.shinchosha.co.jp/jiten/kanjijiten/3.html 字書は、決して1つに絞り込む必要はありません。 小さめの字書を学校におきっぱなしにして、家では大きめの字書を愛用するという手だって良いでしょう。 少なくとも、学校で習うレベルの語彙でしたら、普通の漢和辞典で足ります。 ※値段は各ページにありますが、一般に持ち運び易く、且つ親字数も多いのは、2500~3500円程度。 大きいサイズのは7000~10000円程度。 大漢和は中古なら全巻で15000円前後です。

  • 1級カバーでしたら大修館書店の新漢和辞典でしょう。 かの「大漢和辞典」をコンパクトにしたものです。 大きさはB5くらいだったと思いますが、結構厚みがあります。 とりあえず持ち運びはできます。 持ち運びしずらい机上版としては広辞苑とか広辞林あたり でしょうね。 大漢和辞典は個人で買える人は滅多におらず、図書館で 使うものです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる