教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マツダを目指す学生は精神的にもタフな人が多いですか? 責任の大きい仕事をどんどん任せてくれ! という感じ? …

マツダを目指す学生は精神的にもタフな人が多いですか? 責任の大きい仕事をどんどん任せてくれ! という感じ? マツダの20代の社員が自殺した問題で 裁判所の判決が出ました。 ↓[事件]ニュース 鬱で社員自殺、 マツダ6400万円賠償命令 「上司サポート無し」認定 2011.2.28 11:33 産経新聞 大手自動車メーカー「マツダ」(本社・広島県府中町)の 元社員だった兵庫県出身の男性=当時(25)=が 自殺したのは、同社が過労に対する配慮を怠ったためとして 両親が同社に約1億1千万円の損害賠償を求めた 訴訟の判決が28日、神戸地裁姫路支部であった。 中村隆次裁判長は 「質的、量的に過剰な労働で、自殺は業務に起因する。 一方で上司の適切なサポートもなく、同社は 安全配慮義務を怠った」 として過労自殺と認め、約6400万円の支払いを命じた。 判決などによると、男性は入社3年目だった 平成18年、それまでベテラン社員が担当していた部門に 配置換えとなり、時間外労働が増え、 自殺する1、2カ月前は月80時間超の時間外労働が あったほか、取引先とのトラブルが起こり、自宅でも 業務を余儀なくされるなどした。 男性は鬱病を発症、19年4月、 社宅の自室で首つり自殺した。 広島中央労働基準監督署は、21年1月に 労災と認定しているが、裁判でマツダ側は 「過重労働はなく、上司もサポートしていた」 などとして争っていた。 判決後に会見した男性の父親(63)は 「勝訴の判決を受けても息子は帰ってこない。 マツダは判決を真摯(しんし)に受け止めて謝罪し、 二度と不幸な社員や家族をつくらないようにしてほしい」 と述べた。 マツダは 「改めてご遺族に対し、哀悼の意を表します。 判決理由の詳細は分かりませんが、 当社の主張が一部しか認められなかったことは 残念です」 とのコメントを出した。

補足

玉木宏のCMイメージはカモフラージュで 本当はとてつもないブラック企業?

続きを読む

1,555閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    マツダの歴史はね。常に乗っ取られた歴史しかありません。創業期の東洋工業時代からです。創業者がまず日本窒素の軍門に下った。戦後は住友銀行の磯田がマツダを自動車再編の駒に利用した。その後はフォードの奴隷に成り下がっている。最近では自動車業界の中でも底辺を迷走しているよ。軽自動車メーカーにも負け続きだな。会社に人材がいない。だからヤクザの親戚を雇うんだろうね。上司が仕事の負荷を読めないから管理も出来ない。自殺した社員をイビッた上司、中学時代はチンピラだってよ。そんな会社に真面目過ぎる若い社員が転属になった。気の毒だね。東京電力も酷いが、マツダも日本の恥だね。そのうちマツダは中国企業に食いつぶされるな。

  • 責任の大きな仕事を若い人に任せる会社なんかありません。 若い人が仕事ができることなどありません。 月80時間以上も残業やれば死ぬに決まってます。 せいぜい月50時間くらいに収めないといけないです。 若い人なら特に精神的に追い詰められるはずです。 多分責任のある仕事ではなく、現場で同じことの繰り返しでの作業だったと思います。 ライン作業は特に時間に追われるので精神的に追い詰められるのです。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • マツダ社員でメガネに小太りの男性が発狂して自動車でマツダの工場(たしか広島)に突撃して従業員を数人引き殺し刃物を振り回して大暴れした事件もありましたね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マツダ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

裁判所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる