教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートですが人間関係で今の職場を辞めたいと思っています。整骨院の募集があり、面接をする予定ですが、私は整骨院に何が何でも…

パートですが人間関係で今の職場を辞めたいと思っています。整骨院の募集があり、面接をする予定ですが、私は整骨院に何が何でも行きたいというのではありません。今の職場より、良い人間関係なら正直どこでも良いのですが、もし採用していただけて、そこが合えば一生懸命仕事するつもりです。 そこで志望理由を聞かれたらどう答えたら良いでしょうか?人間関係が嫌で辞めたいなんてマイナスイメージな感じなので・・・

続きを読む

1,056閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    志望理由って、その整骨院に勤めたい理由であって 前の職場をやめる理由を聞くわけじゃないでしょう。 だから、正直に整骨院にこられる患者さんのケアを して、自分も元気をもらいたいとか、時間的に働きやすそうだとか、 その辺の理由でいいと思うのですが・・・ もし、何で前の職場やめたのかと聞かれたら 仕事内容が思っていたものと違ったとか、なんとでも 他の理由を付けられますよ。うそも方便です! でも、パートで働いていて、次もパートだったら 私の経験上、前の職場をやめた理由を聞かれたことは 1度もありませんよ~~

    ID非表示さん

  • 人間関係の問題が全くない職場は、まずありません。今の職場が我慢できるかできないか…だけです。職場を変わったらうまくいくとは限りません。また0からです。嫌な先輩や上司はどこでもいます。

  • 面接は裁判じゃないんだから、嘘を言っても大丈夫。 辞めた理由も志望動機も前向きなことを言えばOK。 例えば、辞めた理由はもっと時間数を増やしたかったからとか、 志望動機は人のお世話をするのが大好きだからとか、 時給なんぼのパートだったらあまり重く考えない方がいいんじゃない?

    続きを読む
  • 正直過ぎに言わなくていいですよ。 整骨院で、働きたいと思った為志望致しました。で、いいと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整骨院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる