教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

競艇場の受付の求人があり、時間が一日10時間近いのですが、、詳しいかた! 時給1100で競艇場のフロントの求人…

競艇場の受付の求人があり、時間が一日10時間近いのですが、、詳しいかた! 時給1100で競艇場のフロントの求人がありました。 しかし朝九時から夜九時でした。休憩はあるが、通し勤務みたいです。 場所は、立地がよくお給料もよくきになります。 しかし2時間休憩あっても、一日10時間勤務、、やはりきついですかね??ちなみに競艇場ってどんな人がきますか? 会社があるのは、綺麗なビル内で、そこに務める感じでした。 わたしは以前に、ホテルフロント経験があり、最近まで海外で語学勉強もしていたため、頑張って面接すればもしかしたら、、と受けたい気持ちがあります。 アドバイスください! 採用は五人くらいでした。しかし、いっきにこんなに辞めたとは考えにくいし、、辞めたくなる会社なのかな。 冬に外国にまたいくため、半年くらいで考えてます。 求人には週3〜5でした。

続きを読む

12,357閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    それは競艇場ではなく、ボートピア(場外発売場)ではないでしょうか? 全国に24ヶ所ありますが、綺麗なビルに入っているというのは先ずないです。 競艇場だとしても、ナイターレースの場合21時までは考えられますがその場合はお仕事もお昼からです。 ボートピアでしたらナイターレースも発売している場合10時前から21時頃までやってますし、 綺麗な建物であるところが多いので先ずその辺りの確認をされては如何でしょうか? ただ、ホテルでのフロント経験あり、英語も話せるのであればもっと別の職種を探された方が良いと思います。 競艇の受付にその経歴は殆ど役に立たないと思います。失礼な言い方で申し訳ないと思いますが…。 競艇場には様々なお客さんが居て、まともな人の方が少ないと言っても過言ではないです。 この人色々大丈夫なんだろうかと思う人や、受付に居座って延々話し続ける人なども少なくはないです。 いくら受け付けでも競艇が好き!という気持ちがない状態ではお給料で割り切るのも難しいと思います。 なんだか否定的な意見になってしまい申し訳ありませんが、競艇ファンから見るとこんな感じです^^; お仕事頑張ってください^^

    5人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホテルフロント(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる