教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

33歳の主婦です。下の子供が小学生になる2年後くらいにパートを始めたいと考えており、以前から興味があっ

33歳の主婦です。下の子供が小学生になる2年後くらいにパートを始めたいと考えており、以前から興味があっ33歳の主婦です。下の子供が小学生になる2年後くらいにパートを始めたいと考えており、以前から興味があった歯科助手の資格習得を考えているのですが、歯科助手の募集条件の年齢制限が30歳までとか35歳までになっているところが多いのが気になります。35歳過ぎや40代で未経験で歯科助手として採用されるのは可能なのでしょうか?歯科助手は年齢制限がある職種なのでしょうか?どなたか教えて下さい。

続きを読む

6,146閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

     34歳主婦です。パートで働いています。 年齢制限は院長先生の考え方によって違うと思います。 全体を若く統一したいと思えば制限されるでしょうし、 ベテランさんを使いたいところは制限ないでしょう。 うちの歯医者では20~40才のスタッフがみんな仲良く 働いています。 ただ、小学生でも熱も出しますし、夏休み、冬休みなど 子供が休みの日も仕事はあります。私は午前診療のみの パートですが、それでも帰宅時刻は午後1時をすぎるので 毎日子供たちのお昼ご飯を作ってから出かけました。  また、歯科衛生士、助手はみんな3Kと言っています。 きつい、汚い、くさい・・など。。腰も痛くなるし 結構大変な仕事です。。 それでも歯科助手になりたい!と思われるなら、ぜひ、頑張って ください!!! 若い人は結婚、出産を機に退職してしまいますが、子育てが 落ち着いた頃の主婦を必要としている所もあると思います!!

    ID非公開さん

  • 歯科助手ではありませんが、結婚まで四年間医療事務、受付をしていました。経験から同じ職種希望で5件応募しましたが面接を受けられたのは、2件。いずれも、求人1~2名に対し50名以上といった厳しさでした。今から2年ほど前の経験です。当時34歳で下の子が一年生でした。若い人が多かったですよ。子供の育児の事もきかれました。今は、畑違いのパートです。

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 現実的な答えになってしまいますが、非常に難しいのが事実です。 歯科助手・歯科衛生士は比較的若い子の職種のようです。 絶対に無理だとか、30代の方はみえないのか?と言われれば、そんなことは無いですが、勤続年数が長いと言うことも考えられますし、30代後半でも採用してくれる歯科医も有るとは思います。 ですが、逆の立場になって考えてみてください。 経験の無い年配の方と、経験者の応募が同じに有って、同じ年齢なら経験の有る方を採用しませんか? 縁故でも有れば別ですが、かなり難しいと考えられるのがここでは答えとさせていただきます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 仕事のことではありませんが・・・ 子どもさんが小学に入ると同時はまずくないですか? 子どもさんとって大変な時期、帰ってきてお母さんがいなかったり疲れていたらストレスがたまりませんか? ちなみに私が今までいった歯医者さんは(過去3軒)では若い人ばかりでした。1人40歳くらいの人がいましたが、若い先生に指示出してました。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる