教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士の給料は安いと聞きますが本当なんですか? エリアや施設によって給料の差が激しいんでしょうか?

保育士の給料は安いと聞きますが本当なんですか? エリアや施設によって給料の差が激しいんでしょうか?

1,898閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    元男性保育士です。 保育園には大きく分けて ○公立保育園 ○私立認可保育園 ○無認可保育園 の3種類があります。 公立保育園の職員は公務員になりますので(民間委託を除く)、公務員として充実した待遇を受けられます。 私立認可保育園や無認可保育園の場合は園次第になるのですが、私立認可保育園の中には「公務員に準じる」待遇で求人する法人もありますが、基本的に一般企業と比べて安い給料水準です。 私が新卒で勤務した無認可保育所では手取りで月13万でしたが、駅前保育園の中には手取りにすると月11万位のところもありました。また契約も正職員では無く契約社員だったりパートだったりと不安定な立場のケースも多いですね。

    1人が参考になると回答しました

  • 確かに少ないかと聞かれたら、仕事内容と比べると少ないです。 私は私立幼稚園一年目で、12万5千くらいかな。 エリアによって違いますよ。 私が知ってる限りでは、初任給で手取りがだいたい下は9~上は20ですね。

    続きを読む
  • 私は私立保育園で正社員4年目で手取り13万~14万です。 もし給料が良い保育園があったとしても手取り17~18が頭打ちじゃないかな?!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる