教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在フリーターの男性、 できれば20代の方へ質問です。

現在フリーターの男性、 できれば20代の方へ質問です。こんな時代ですから、正社員になるのも大変だと思うし フリーターの方が稼げたりすることもあると思います。 色々目標がある為にアルバイトをしてる方もいると思います。 しかしそうではなく、 目標もなく例え正社員の話を貰っても意欲があまりないような 若者が増えていると聞きますがその様な方は 自分のこれからをどのように考えていますか? これは私の弟のことです。 20代半ばで今アルバイトで10万ちょっと稼いでいるみたいですが 実家に住んで時間があればネットをしたり なんの為か勉強をしたり 気楽に過ごしています。 今の若い男性はお金に執着が無く 車も要らないし彼女もいらない、飲みにも行かないみたいな人が多いと聞きますが ホントにその通りの弟です。 もの凄く心配です。 こんな少ない収入でもちょっと前まで一人暮らしをしていました。 飽きたから帰ってきたらしい・・・ 親はまだ働いてて元気ですが弟よりは絶対先に死にますよね。 両親は諦めムードです。 この先結婚したくないのかとか子供は欲しくないのかとか ホントにホントに心配で本人に聞きますが 的外れな答えばかりでとても真剣に考えてると思えません。 悲観もしてないようだしなんなんでしょう。 ネットばかりで情報収集してるからか 考えが偏ってる気がするし 余計な知識ばっかり持って 口ばっかり達者です。 身近にこんな人いませんか? もしくはこんな人間の気持ちが分かる方、 どういうお考えか教えて下さい。

続きを読む

259閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今現在は家庭教師や塾講師のアルバイトとネットの副収入で生活しています。 20代後半男性です。月の収入は現在35万程。正直な話20万もあれば十分です。 まず始めに、親に依存している手前、彼は生活を改めるべきですが、 もしも、彼が彼なりに一人で生きていけるならば、 自分の偏った価値観でしかない幸せをむやみに押しつけないことです。 本当に彼の幸せを考えてますか? 貴方の常識から離れている彼をバカにしてはいませか? 結婚して幸せになる人もいますし、不幸になる人もいます。 子供が好きな人もいますし、嫌いな人もいます。 恋愛に重きを置く人もいるし、それ以外に置く人もいます。 今のままで幸せという人もいます。 何がどうなろうと、不幸だと思う人もいます。 自分自身は趣味、勉強、仕事それが人生の生き甲斐であり、最大の幸せです。 それ以外はいらないと思っています。 本人がちゃんと一人で生きていけるならば、それを認めてあげるべきだと思います。 とは言え、アルバイトだけでのその収入では、 年を増すほど辛くなることは必至です。生きていけません。 かといって素直に人の言うことを聞くとも思えません。 参考になるかどうかは分かりませんが、対処方法を考えましたのでどうぞ。 その1。 勉強や趣味を充実させているようなので、 それを生かして起業や自営業に挑戦させてみてはいかがでしょうか? それが駄目ならせめてバイト代の幾らかは貯蓄させてみてはいかがでしょうか? その2。 最近はニートといって全く働かない若者も増える中、幾分か立派と言ったところだと思います。 心配するのではなく、あえて、働いていることを褒めてあげるのはどうでしょう。 小さいところから彼の向上心を引き出すのが狙いです。 まぁ、本来それをするのは親なんですがね。 そこまで世話を焼く必要はないと思うなら、家から放り出せば良いと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる