税理士の資格を取るのに強い大学はどこですか? 大学行きなが

らの、タブルスクールが普通だとは思いますが、大学が全く資格取得の支援をしてくれないことはないじゃないですか。 そういうことも含めて、お願いします。

補足

ありがとうございます。 国公立で言えば、やはり一橋ですか?

8,282閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    税理士が多いのは明治、中央でしょうか。 私は明治卒ですが、簿記の養成講座(3級、2級)などがあり、税理士講座を通う前段階の知識を得られるような講座がまずあります。 そして、他に経理研というものがあり、そこでは自習室の割り当てや自習用のロッカーの貸与がありますので、そういうものを利用している人も多いですね。 試験のための勉強はやはりWスクールして、そちらの講義で・・・というのがメインになりますので、あくまで自習目的という利用が多かったように感じますが。 あとは、メリットとして、大学から大原やTACの本校まで歩いて10分程度という立地もよかったです。 大学の講義の合間や終わった後に大原の講義に出て・・・大学か専門学校で自習・・・というように時間の無駄は少なくすみます。 また、卒業生に税理士や会計士が多いので、OBの話を聞く機会があったりとてためにはなりました。 中央大学にも経理研と同様のものはあるようですね。 あとは日大の商学部なども簿財に限れば大原の新人講師が商学部のキャンパスまで出張で講義をしに行く・・・なんていうものがあるので、日大商学部の人もわりと多かったように感じます。 立地という意味では、日大の法学部や専修大学なども水道橋・神保町にキャンパスがあるので、わりと通いやすいとは思います。 ただ、税理士の受験生はあまり聞かないかもしれませんね。 【補足について】 国公立でいえば、経済学部系は一橋が有名ですが、税理士はほとんどいないのではないでしょうか? 私の勤めている事務所は税理士が100人くらいいますが、全く聞きません。 憶測ですが、一橋に入れるような人は敢えて税理士を目指すことはしないのかもしれませんね。

  • 大学は明治大学出身が多いと聞いています。うちの事務所の税理士も明治2人、中央2人、日大1人、1級1名です。 明治大はお茶の水で裏の坂を水道橋方面に下ればTACや大原簿記はすぐです。通学にも便利です。

  • 会計系(税理士)の支援が充実しているのは 中央大学と明治大学だと思います。 早稲田とかだと会計士受験生しかほとんどいませんね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる