教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

産休・育休中の給料について 5月15日まで仕事してました。 7月12日に出産したんですけど、産休・育休の給料はいつ振…

産休・育休中の給料について 5月15日まで仕事してました。 7月12日に出産したんですけど、産休・育休の給料はいつ振り込まれますか? 7月8月9月と厚生年金?で23000程支払ってます。 それは9月で最後と聞いたんですけど、あってますよね…? 無知過ぎですいません 回答お願いします

補足

補足(>_<) 給与があたるんじゃなくて出産手当てと給付金なんですね!では給料日に振込まれるのではなくワタシの場合なら9月12日の3週間後と思っておけばいいのでしょうか…? 免除の書類などは提出済みなので9月が最後と聞いてますが来月もきたらどうしようと不安です(>_<)

続きを読む

1,352閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    人事です。 普通、産休中・育休中は無給です。 給与は出ません。 産休中は健保から出産手当が出産の8週間後に 申請し3週間後くらいに振り込まれます。 育休中は雇用保険から給付金が2ヶ月に一度振り込まれます。 また、育休にはいると手続きをすれば社会保険料が 免除になります。 補足 あなたの場合、出産日が7/12ですから産後休暇が終わるのは、 9/5で9/6から育休ですから多分10月は請求ないでしょう。 それぞれの手続きはチャンとしていますか?確認してください。

  • 7~9月分の健康保険料・厚生年金は給料から 引かれてると思いますが 差し引きしても毎月の 給料から残りはあると思います。 9月で最後っていうのは育児休暇が終わったら 退職されるのですか??? 先ずは最寄りの年金機構(社会保険事務所)へ問い合わせて下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる