教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有給買取について。 先月末で会社を退職したのですが、シフトが回らないから残りの有給9日分を買取りで、給料と一緒…

有給買取について。 先月末で会社を退職したのですが、シフトが回らないから残りの有給9日分を買取りで、給料と一緒に振り込むと言われてましたが、本日給料振込を見たら金額的に明らかに振り込まれていませんでした。 こういう場合は泣き寝入りになるのでしょうか。。。 詳しい方、アドバイスお願い致しますm(__)m

続きを読む

1,249閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    在職中の年次有給休暇の買い取りは労基法上認められていませんが、退職のために消化しきれなかった分について、お金で清算することは認められています。 口約束であっても約束は約束。 忘れていただけかもしれませんし、一度連絡してみてはいかがでしょうか? 買い取りを約束した上司と、給与計算の担当者が違っていて伝わっていなかったとかもあり得ますし。 9日分は大きいですよね。泣き寝入りすることはないと思いますよ。

  • 有給休暇は、有給という条件で休暇を取る権利を有するということです。 もちろん会社に在籍していることが条件です。 つまり休暇の買取ということ事態が、一般的に認められている権利ではありません。 ただ、相談者さんが口頭で約束したにすぎません。 というわけで、再度会社に問い合わせ、交渉をしてみるのが一番です。 単に買取の件を忘れているだけかもしれませんし、当時の上長から給与精算をしている人事への連絡が滞っているのかもしれません。 会社としても、些細な金銭で揉め事を残したくないというのもあったりしますので、案外あっさりとケリが付くかもしれませんよ

    続きを読む
  • いや、まずは穏便に、「もしかしたら、退職時のお約束の有休買い上げ分をお忘れかと思いますが」と、丁寧に連絡をしたほうが良いのでは? 自分の思惑と違うと、すぐに会社が意図的に何かをしたと思いがちですが、どうやら、退職の直前で、忙しかった事情がおありのようですし、そのへんでうっかりすることもあるでしょう。人間ですから。 最初から、争うつもりで話さないで、素直に聞いてみましょう。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる