教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

リクルートの契約社員応募しました。受かりやすいですかね?

リクルートの契約社員応募しました。受かりやすいですかね?

30,566閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    リクルート社の正社員と比べると、受かりやすいと思いますが、契約社員もそこそこの倍率があります。 人気の企業ですからね。 また、昨今の不景気で一時期契約社員採用を中止されていたこともあり、人手不足のような状態だと聞いたことがあります。 忙しい会社ですが、皆さん意欲高い方が多いです。 頑張ってください。

    6人が参考になると回答しました

  • 受かりやすいなら誰でも応募するから、競争率が高いということだろ??? リクルートに入社する人は、将来独立したい、めちぇめちゃ稼ぎたい、自分の力を試したいなど、かなりモチベーションが高い人が多いです。ただ単に好待遇につられて応募入社した人は続かないでしょうね。目標がないわけですから。目標があるならリクルートはすごいいい会社です。 リクルートがなぜ社員を拡大しているのかというと、事業を拡大してるからです。リクルートグループは人材領域、住宅領域、自動車領域、 旅行領域、エンターテインメント領域、医療領域、日常生活領域、 海外展開と、あらゆる分野に挑戦し続けています。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる