教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブライダル業界の面接について

ブライダル業界の面接について先日はご回答ありがとうございます。 まだ少し気になったことがあったのでご質問させていただきます。 検定や資格やブライダル学校の勉強ではなく熱意・社交性・トーク力ということは納得できました。 では、実際の面接の場合に検定や学校に通っていたのを押すのではなく、ブライタルへの熱意を押すというのはどうでしょうか? 何も学校に通わず、検定の勉強もしていない人よりは「熱意」という観点だけ見た場合、証拠たりうるものがあります。 もちろん「学校に行って検定とり、バイトも結婚式で、卒業論文も・・・」といった細かな詳細ではなく「ブライダルに興味を持ち、ブライダルフェアや式場バイトなど色々な事を積極的に行動しました」といった検定や学校を押さない方式でアピールをすれば、熱意を伝えるという点だけ見れば効果的なのではと思うのですが(履歴書には検定・学校は書いてあるので、書類審査の時点で把握されてますからね) 学校関係で質問されても「講師からブライダルの悪いところは死ぬほど聞かされました。しかしそれでもブライダルへの夢は膨らんでいきました」といった感じに答えれば、いいんじゃないかなと ・・・・・なんか腹黒い回答で悪い気になってきましたが、人事の人も見抜いてくるのではとも思ったりします。 以上のように、熱意を伝えるということでは学校や検定も少し混じらせるのもいいかとも思うのですが、どうでしょう? また、式場のバイトをやっていた方が有利なんでしょうか?有利じゃなくてもやるつもりですが 心配性でジッとしていられなく、行動力の人間なので・・・すみません。

続きを読む

1,968閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。今月レストランオープンなので超多忙な私です。回答遅れてすいませんね。 あなたはほんとー熱意がありますねぇ・・・。すごいです。 ちなみにこの質問。プランナーらにも見せていますが、関心されてますよ。 さて、本題ですが 前向きな回答をおすすめします。例えば、あなたが「学校関係で質問されても「講師からブライダルの悪いところは死ぬほど聞かされました。しかしそれでもブライダルへの夢は膨らんでいきました」といった感じに答えれば、いいんじゃないかなと」ありましたが、悪いところ・死ぬほどなど嫌味に取れるコメントは控え、むしろ知らないくらいの方が良いでしょう。回答は純粋素直が一番です。 発言や意見の機会があるのなら、思いを簡潔に笑顔を交えたり、試験官の目を見て話したり、うなずいたり、口角を上げ口を閉じるなど 大舞台でも怖気つかない姿勢は好印象ですね。 以前の私の回答にもあるのですが、新卒採用は厳しい現状であり 受かるのは少数です。 就活であれば仕方ないのでしょうが、中途入社の路線をおすすめします。何のハンデも学歴差による扱いも変化ありませんから。 ハローワーク・式場HP・フリーペーパー・求人誌など・・・今 プランナーは簡単に入れる業種です。 またあなたは文章を見る範囲ですが、考えすぎ・細かいという面が見られます。 もし入社しても精神的にやられそうなので強い精神力と体力、笑顔、動きを身につけておくのが最大の就活かもしれません。 また、あなたの計画通りに式場の派遣サービスバイトでバリバリ動き、式場スタッフ・シェフ・支配人と仲良くなり 入社できる道を聞いてみてください。(会社・地域性でいろいろな会社がありますので、即採用の可能性がありますが、大手企業でしたらそれは難しいでしょう。) 大手を狙っているのでしたら、大学卒業間近に上記の求人情報から応募をしてみてください。 就活より無難に入社できるでしょう。 但し、私はあなたを知りません。 見かけ・笑顔・スタイルも重視される業界ですから、デブ・ハゲ・不潔はどんな人でもムリです。厳しいですが、営業職ですから見かけ優先です。おしゃれを全面に出している企業は、面接の着こなし・髪型さえチェックされますからね。 私がプランナーにいつも朝礼で言う言葉です。「いつでも 誰かに(他人・お客様・スタッフ)ありがとうと言われるような人になりましょう。」 動き、笑顔がいつのまにか相手があなたのペースになるような自然な自分のものになっているなら 人事サイドはあなたをどんな職歴であっても欲しがると思いますよ。 これからの学生時代に人間力を磨く点に励み、魅力ある人・男になれば 女性も企業もあなたに惹かれるでしょう。 さあ頑張って!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ブライダル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる