教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記1級を独学でなるべく費用をかけずに勉強したいとおもいます。合格は独学でむずかしいものなのでしょうか2級までは古本屋で…

簿記1級を独学でなるべく費用をかけずに勉強したいとおもいます。合格は独学でむずかしいものなのでしょうか2級までは古本屋で参考書を買い、問題集のみ新品でした。

補足

2級までは古本ですっきりシリーズ*2冊500円*2と問題集800円でで十分でした。改正点がでてきたとしても試験では100点でなく70点以上であれば合格とふんだからです。1級もできれば、受験料をあわせて1万5千円以内で合格したいとかんがえています、1級は難しいとききました。再受験の方は参考書を毎年かいなおしているのえしょうか?そうでなければ、1年前くらいのものならば古本でもOKの気がしますが

890閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    1級を習ってましたがここ数年は特に会計基準の改正がめまぐるしいと思います 特に独学だとスクールに通うより時間がかかりますし改正点の情報が入手しにくい点は要注意です もう1点は工原です 1級の鬼門は工原です 工原でいかに足きりにならないかが合否をわけます テキスト等の解説はわかりにくいのが多いのです 個人的な考えですがスクールに通ってても1発合格できるのは少ないです ちゃんとコンスタントに勉強しても1年かかると思ってます お金を取るか時間を取るかですね 補足に関してです まず再受験の人はテキストを買い直す事はしないです その代わり改正論点を別に勉強するからです 1年前くらいなら大きくは変わらないからいいかもしれませんがただでさえ膨大な量をこなす上で無駄は省きたいものです 1年前までは行われた処理が改正されてなくなったりもしますから あとはご自身の判断です あと改正論点を捨てて7割取れるのは2級までです 今回の会計学の試験は改正論点が大部分を占めてました 工原はここ数年大きな変化はありませんからいいけど商会は要注意です

  • 1級の範囲は改正論点が出てくるので2級までとは違った注意も必要です。 特にここ数年は会計基準の改正が激しいので 毎年最新のものを買ったほうが無難です。 長期化するとせっかく勉強した範囲も改正によってやり直しになってしまうので気をつけてください。 また、内容的にもかなり難しいです。 おそらく有価証券やリースで出てくる利息法などの難解な計算 連結など構造が複雑なものは意味が分からず暗記になってしまうかもしれません。 「サクッとうかる」などの良質な参考書はあるにはありますが 本試験ではひねった問題もあり これだけで「100%合格できるようになる」と断言するのは難しいかもしれません。 とりあえず予備校の利用も視野にいれつつ、気にいったテキストを1冊やってみてはどうでしょうか。 独学が無理そうならやはり予備校を利用するのが無難だと思います。

    続きを読む
  • 解答になりませんが、自分と同じ状況でしたので気になりました。1級は独学ではかなり厳しいようですね。でもやる気があれば大丈夫だとも言われます。 昨年でしたか…公認会計士の試験に高校生が合格されていました。一日10時間勉強されたとか…。公認会計士の勉強時間を10とすると簿記一級は1程度だと、教えてgoo(?)にありました。今年は60代の方も合格されたとか。わたしは公認会計士を目指しているわけではありませんが(笑)こういう方々に励まされ、簿記2級を取得しました。次は1級ですね!お互い費用を掛けずにがんばりましょうwwwちなみに工簿から取りかかるといいみたいで、とおるシリーズの工簿1だけとりあえず買いました。

    続きを読む
  • 時間かかるけど、不可能ではないです。 ただ、1級の場合、結構会計基準が変わって範囲が変わるので、 ある程度新しいテキストを揃えないといけません。 ネットスクールのとおるテキストシリーズがいいんじゃないでしょうか。 ある程度勝負できると思います。 1回で受かったらすごいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる