教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英会話、バレエ、料理教室。今したい習い事です。通った経験のある方、それぞれの良い点教えてください!

英会話、バレエ、料理教室。今したい習い事です。通った経験のある方、それぞれの良い点教えてください!

700閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    英会話教室 実際にネイティブ講師の授業を学生時代に経験していない場合は英語に耳をならしましょう 書店にCD付の旅行用英会話、起きてから寝るまで系の本が多数並んでいます カタカナで振り仮名の付いていない物を選んでください 日常会話で使えるフレーズが一杯ですから、英和辞典で発音を調べないでテキストを見ながら耳で聞いて発音を覚えましょう これだけでネイティブ講師との体験レッスン(レベルチェック)で緊張の度合いが違います 英会話を習いたい理由、伸ばしたい点(会話が目的、文法も伸ばしたい、TOEICなどの資格を得たい)などをリストアップ。 受付けのカウンセラーはセールスのプロなので、学校によっては会話クラス以外のオプションを勧められるので相手のペースに乗せられない為にも必要です テキスト重視で8人程度のクラスで、講師の後をついておうむ返しの様に例文の一部を替えて繰り返すというところもあります 少人数で英字新聞やネット記事を教材にフリートークをメインで進める学校もあります 通える範囲の百貨店などのカルチャーを含めた学校の体験レッスンを受けてみましょう。 体験レッスンは講師の手が空いている時間なので、良さそうと思ったら実際に編入予定のクラスの見学か体験レッスンを受けさせてもらいましょう 隣りが幼児クラスで騒がしくてクラスを替えて貰った知人がいたので バレエですが・・・ 百貨店やスーパー、生協のカルチャーに大人の為のバレエ教室があります バレエ学校にも大人の為のクラスがあります 幼稚園、小学校の頃から習っている将来プロを目指すクラスとは別に中学生以降の趣味で習いたい人のクラスもあります 高校生以降でトウシューズを履くのは足の甲が出やすい人を除くと難しいですし、外反母趾養成ギブスといってもいいですから・・・ お勧めできません 大人クラスが発表会にも出演するという場合は値段も先に聞いておきましょう チケットとパンフレットを10枚(部)ずつ程度有償で持たされることもありますし、衣裳をレンタルの場合とセミオーダー(私のスクールでは採寸して作ってるのに自分で胴の部分を体型に合わせて縫い直しました)やオーダーで作ったり、自分で一から縫ったりと様々です 下調べが必要です 料理教室ですが・・・ 魚を丸ごとさばく教室から切り身になってるのを観音開きにするだけ・・・とか色々あります 友人と参加している人ばかりで一人で参加すると浮いてしまう事もあります 私の知人がホテルのお料理教室でフランス料理を習っていたけど旦那様が仕事で疲れて帰ってきたら和食の焼き魚と味噌汁の方がいい!というから悲しくなってしまった・・・なんて事もありました(・・;) 大手の教室から自宅で開く物までピンからキリまであります。 下調べが一番大変なのがお料理教室だと思いますよ

  • 私は、バレリーナだった頃、トゥシューズを隠されて悲しい思いをしました。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

書店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる