教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

オーストラリアに住みたいと思っています!

オーストラリアに住みたいと思っています!現在、中2で将来的にはオーストラリアに住みたいです! そのためには英語の習得はもちろんですが…。 向こうでどんな仕事をすればいんですか? 例えば…私の中学校にはALTと言って外人が英語を教えにきています、 そのように私がオーストラリアで日本語を教えるというのは可能ですか? 祖母がオーストラリアに旅行に行った時の話で、 現地のツアーガイドさんが日本人だったと言っていたのですが… 私も日本人ツアーのガイドさんみたい仕事につくことは可能ですか?

続きを読む

172閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    昔の自分を見ているようでうれしいです。 僕も中学校の頃からオーストラリアに住むという憧れを持っていました。 卒業アルバムの夢の欄に”オーストラリアに住んでカウボーイになる!”って書いていたくらいです(笑) カウボーイにはなりませんでしたが今はオーストラリアに住んで12年経ちます。 人々はフレンドリー、自然は豊富な素晴らしい国です。 さて仕事ですが、僕の時代は日本人の観光客が多かったので、自然と観光業からの永住の道を目指しました。 こちらの語学学校を出たあと、ホテルマネージメントの大学に行き、その後にホテルに就職しました。 ホテルからのビジネスビザで数年働き、その後永住ビザへと変換しました。 現在はメルボルンでホテルのマネージャをしてます。 しかし現在は日本人の観光客も減少し、ホテルやツアーガイドなどに観光業も少し厳しいでしょう。 日本語教師も昔ほど需要があるとは思えません。 むしろあなたのやりたい仕事を目指して、専門の資格などを英語で取得していくことが将来の永住の道につながると思います。 永住権の選考で優遇されるのは、やはり腕に職のある人間です。和食のシェフや、美容師、医者、IT関連、会計などの資格を持ってる人など、どの分野でも秀でた人間は英語とやる気さえあれば、きっとどこでもやってけますよ。 英語の勉強はもちろんのこと、自分の興味のある分野を見つけてそれを伸ばしていく方向がいいでしょう。 がんばって!

  • 以前、日本の「英会話ブーム」で英会話教室が乱立されました。 英語のネイティブスピーカーと言うだけで、文法も知らない人間が英会話講師として採用されていました。 当然、評判は悪く現在のように淘汰されています。 貴方が海外で日本語を教えるには、日本人相手に日本語を教えられるスキル、つまり国語教師になれる位のスキル及び、その国の言語を不自由なく話せる語学力が必要です。 ツアーガイドも可能ですが、その土地の風習や歴史までを頭に叩き込んでからの話。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ボーイ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる