教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店を開業しようと思うのですが

飲食店を開業しようと思うのですが酒類、乾物などの業販向けの業者さんをどのようにして探せばいいのか、困ってます。ネットなどでさがしてはいるのですが、なかなか適当なところが見つかりません。個人店の小さな店なので、あまり大きなロットではないので、難しいでしょうか?

180閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    割烹料理店経営者です。 お近くの料飲組合か飲食業組合に相談するのも良いかと思います。 酒類だと、在庫を抱えすぎない・必要な時に速やかに納品の必要があるので近くの業者の方が都合が良いです。 組合の紹介がある業者だと大体が値段が安く、配達が迅速、単位が少なくてもOKだったりします。

  • このご時世、新規の取引が1件増えることは、業者さんにとって、とてもありがたいことです。遠慮せず、どんどん電話して、相見積もりをとってください。媚びる必要もないし、偉そうにする必要もなく、ビジネスライクに商談してください。 あとは、価格だけではなく、担当者の人柄や熱意を判断基準にしましょう。 仕入れは毎日のことですから! ただ、決済は現金払とか、掛けでも1週間締めとか、言われるかもしれませんが、これもご時世的に致し方ないかも。 とにかく遠慮せず電話しまくってください。 大中規模チェーンのHP見て、取引先に載ってる業者もチェックしてみては?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる